あきらの稽古日誌~合唱、日本舞踊、ETC

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

おめでとうございます

2014-01-01 09:32:10 | 日記
明けましておめでとうございます。
今年も色々な舞台に立って楽しみたいと思っています。
劇団では、新春、17日から今年の定期公演の稽古が始まります。
当日、ディレクターから演目が発表になると思います。
楽しみですね。
さて、年明けは、7日の合唱の稽古からスタートします。
2年越しの稽古を経て2月2日、ロゼで合唱団(FBC)のコンサートがあります。
バッハの「ミサ曲ロ短調」、バッハの最後の、最高傑作と言われる2時間以上に及ぶ大曲です。
あと1ヶ月、感情の起伏を十分出せるように、心を込めて稽古に励んでおります。
そして、舞踊の方は9日から稽古開始、3月に発表会があります。
今年の舞台は、熱海の熱海芸妓見番歌舞練場、初めての舞台でこれもまた楽しみです。
私の演目は、去年の文化祭でも全員で演じた「お祭り」と新たに端唄「深川」の女舞に挑戦します。
女舞は、私が特に希望して先生に選んで頂いたもので、気に入っています。
今年も元気に楽しくやっていきたいと思っております。
よろしくお願いします。