FBC(富士ベートーベンコーラス)は、1月22日の第8期定期演奏会のあと、「しばらくお休み」になりました。
この「しばらく」がどうやら無期限になったみたいです。
先週24日(木)夜、別の合唱団「モルゲンローテ」の練習に参加してみました。
この合唱団を主宰されている松本先生には、劇団「チャレンジャー」の前回公演「ら・ら・ら」の合唱指導をしていただきました。
「モルゲンローテ」は、30年以上の歴史を持ち、富士川の西、旧富士川町が地盤です。
私などは「遠くから来てくれた」みたいな雰囲気です。
団員の和気あいあいとした雰囲気、畳のある古民家風の稽古場に歴史を感じます。
歌声はかなりいい感じだと思いました。
ここでしばらく一緒にやらせていただこうかなと思いました。
男声が十数人もいるのはびっくり、そして楽しそうです。(この部屋は畳のない部屋です)
この「しばらく」がどうやら無期限になったみたいです。
先週24日(木)夜、別の合唱団「モルゲンローテ」の練習に参加してみました。
この合唱団を主宰されている松本先生には、劇団「チャレンジャー」の前回公演「ら・ら・ら」の合唱指導をしていただきました。
「モルゲンローテ」は、30年以上の歴史を持ち、富士川の西、旧富士川町が地盤です。
私などは「遠くから来てくれた」みたいな雰囲気です。
団員の和気あいあいとした雰囲気、畳のある古民家風の稽古場に歴史を感じます。
歌声はかなりいい感じだと思いました。
ここでしばらく一緒にやらせていただこうかなと思いました。
男声が十数人もいるのはびっくり、そして楽しそうです。(この部屋は畳のない部屋です)