今日は、日舞ゆうきの会の総会です。
“総会”と聞いていたのですが、内容は懇親会でした。
初夏の晴れた日の朝、車に分乗して富士五湖方面に10人で行きました。
139号線を北上、思いがけず、芝桜のきれいな景色にめぐり合いました。
園内を散策、先生とツーショット、やったー。
とここまでは良かったのですが、西湖に近いかやぶき屋根の集落へ、田舎に帰ったような雰囲気で本当にいやされます。
ここで昼食、この場の雰囲気からみんな当然のように一軒の蕎麦屋へ!
エッ、私は「そば、ダメなんです。アレルギーなので・・・」
それで、みんなと別れて一人さびしく別のホウトウの店へ、(美人姉妹がやっている感じの良い店でした。)
昼食後、集落の中を自由に散策して帰路。
先行の1号車から,電話で「イデボク」(話のいきさつからアイスクリーム屋みたい)に寄って行くと。
残念ながら、わが3号車は、その場所が分からず。
そのまま流れ解散となってしまいました。
すれ違いの一日、マッいいか、ツーショットがあるから・・・
二人の間に芝桜の富士山が見えます

“総会”と聞いていたのですが、内容は懇親会でした。
初夏の晴れた日の朝、車に分乗して富士五湖方面に10人で行きました。
139号線を北上、思いがけず、芝桜のきれいな景色にめぐり合いました。
園内を散策、先生とツーショット、やったー。
とここまでは良かったのですが、西湖に近いかやぶき屋根の集落へ、田舎に帰ったような雰囲気で本当にいやされます。
ここで昼食、この場の雰囲気からみんな当然のように一軒の蕎麦屋へ!
エッ、私は「そば、ダメなんです。アレルギーなので・・・」
それで、みんなと別れて一人さびしく別のホウトウの店へ、(美人姉妹がやっている感じの良い店でした。)
昼食後、集落の中を自由に散策して帰路。
先行の1号車から,電話で「イデボク」(話のいきさつからアイスクリーム屋みたい)に寄って行くと。
残念ながら、わが3号車は、その場所が分からず。
そのまま流れ解散となってしまいました。
すれ違いの一日、マッいいか、ツーショットがあるから・・・
二人の間に芝桜の富士山が見えます
