あきらの稽古日誌~合唱、日本舞踊、ETC

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

初冠雪

2017-10-26 13:12:30 | 日記
新聞情報では、台風一過の23日が「富士山の初冠雪」となったようです。
でもこの日は、富士市のマンションからは雪は全く見えませんでした。
エッ!?と思って調べたら、富士山の初冠雪は山梨の気象台の観測で決まると言うのです。
つまり静岡には「初冠雪」の命名権がないのでした。
今日は、静岡県側からもほんとの初冠雪にふさわしい富士山が見えました。
あした、私は富士のマンションを引き払います。

富士のマンションの今年の「富士山の初冠雪」

最後の「度胸を鍛えるギターコンサート」

2017-10-25 12:11:17 | 日記
9月の「ギターマンドリン詩吟のコンサート」でメロメロになった私のギター演奏。
その時のブログでは、「場数を踏んで克服しよう」と書きました。
実はそれから今日まで毎週水曜日の朝、数人のお客様の前で演奏する機会を設けて頂きました。
有志のラジオ体操の参加メンバーの方々に、毎回小曲を一曲ずつ聞いて頂きました。
今朝の演奏で最後となりました。
今日のお客様は3人。
今日はなんとなく集中することが出来ず、かなり乱れた演奏になってしまいました。
回を重ねるごとに良くなってきたと思っていたのですが…
課題を克服できないままにコンサートは終了してしまいました。
でも、これから新しい曲に挑戦して1年後くらいにまたみんなの前で演奏してみたいな。

最後の出番を待つギター

圧巻の「連獅子」

2017-10-12 11:21:00 | 日記
7日、富士市文化祭の日本舞踊がありました。
私は2日のゆうきの会「秋の会」と同じ「春雨」を踊りました。
この日も前回以上に落ち着いて踊ることが出来ました。

演目の最後から2番目にゆうき先生と弟子の泉寛裕さんの「連獅子」がありました。
この日の「連獅子」は「秋の会」の時よりも格段に素晴らしいと思いました。
寛裕さんの動きが別人のようにすばらしく、客席が息をのむような雰囲気に包まれました。
踊りというよりも殺陣のような緊迫感があって、他の演目とは全く異質のレベルの高さが感じられました。
またどこか大きな舞台でもう一度、観てみたい踊りでした。

写真は2日の「連獅子」です。(菜穂後藤さんのインスタグラムから拝借しました。)



チャレンジャー始動

2017-10-04 09:45:20 | 日記
昨日から劇団チャレンジャーは活動を再開しました。
ほぼ全員が元気に出席しました。
先ず場の雰囲気で感じたのは、女性達のテンションの高さ。
チャレンジャーのお休み中も先日のフルモールド劇場の公演など、女性たちは活動していたのでした。
冒頭、私の今後の活動について代表より説明がありました。
実は私は、10月一杯で25年間住み慣れた富士市のマンションを引き払って東京の実家に戻ることにしました。
私も後期高齢者になり、今後の老いを見据えて…というところです。
それでも劇団の活動はもう少し続けたいので、東京から通いで原則週1回(出席率50%)の稽古で続けさせてほしいと先月代表にお願いしました。
若干の補足事項が付きましたが、今日、正式にそのことが認められました。

さて、劇団の今後の活動についてディレクターから話がありました。
・来年1月に三島で90分程度の公演を依頼されていて、これを受ける方向で考えている。
 演目は、「鯉こく」と「濯ぎ川」を考えている。
・来年の定期公演の演目は検討中だか、(私のこともあり)
 これまでのようにあまり大きな芝居はできないと思う。
私としては、稽古時間が短い分、これからも以前にもまして気を入れて取り組みたいと思っていますが、経験豊富なディレクターには「あまり多くは期待できないな」と映っているようでした。
本当に申し訳ない気がしております。