富士川を渡った松野地区に文殊堂という古いひなびたお堂があります。
ここの境内で、屋台もでて、子供たちも多く、なんとなく昔懐かしい雰囲気のお祭りがありました。
ここで、地元のチャレンジャー団員のWさんの尽力で、昨年12月に稽古したコントを演じる機会を頂きました。
立派な野外特設舞台が設置されていて、チャレンジャーの仲間やスタッフの方も何人か見に来てくれていました。
演技は、これまでで最高の出来で、笑いのポイントがうまく決まったと思います。
実は、先週の稽古日に思いがけずディレクターが、特別に時間を割いて特訓してくれたのです。
地元のお客さん、「よかったよ、また来てね」と声をかけてくれました。
終わって富士川沿いの景色の良いレストランで打ち上げ、チャレンジャーの強いきずなを感じる一日でした。
