青空に白い月

ゆったりゆるりと生きましょ~よ

何が書きたかったんだろ、私・・・

2007-11-05 22:38:07 | シェーグレン日記

またまたちょっとした頭痛がありましたが、今回はロキソニン使用は無しです。

一週間後くらいに病院でいつもの定期検査(血の検査)ですが、特に炎症反応にも変化はないって言われるのが想像つきます。

私の場合は体感と検査結果が比例してるようだから、今の状態であればステロイドを増やすような変化はないと思うし、かといって今回は減らすと言うこともないとは思いますから現状維持を予想してます。

今までもちょっとした頭痛が通院直前にあっても、検査結果は異常なしっていうのが大体当たり前になってます。

時々ある頭痛っていうのは、私にとっては普通になっているから、それが連続しない限りは大丈夫なんです。かれこれ十数年そうやって生活してきました。

ストレスが私にはあまり良くないみたいなので、要因は排除したいのですが、現実的にそうはなかなかいきませんね。

仕事しない訳にはいきませんから。

ストレスと不整脈も関わりあっているような感じで、疲れてくると不整脈も頻発してます。

うーーーーん、なんか書くことにまとまりがなくなって締めれなくなってしまった。

だから今日はこれで無理矢理終わっちゃお。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の終わり

2007-11-05 21:10:40 | 日記・エッセイ・コラム

山の方ではもう秋も終盤に近づき、紅葉も終わり大分葉も散ってきています。

Cimg0889

でも今年はまだ温かさを感じます。

例年であれば、早朝には日陰の部分が凍結していたりすることもありますが、今年はそれほどの寒さは感じません。

それに今年は山が紅葉しているのを見ても、あまり赤い色がハッキリと綺麗に出ていなかったりします。

紅葉の赤は、鮮やかな赤色の前に、一旦ややくすんだ様な赤色になるのですが、そのくすんだ色から鮮やかな赤に変身する前に、気温が下がりきれずにそのまま枯れちゃったみたいです。

だから全体的に紅葉というより、黄葉って感じ。

ちょっと残念。

毎年同じ場所を眺めて見て、感じていると、異常気象に対する危機感を肌で感じます。

3丁目の夕日のような生活が今でも続いていたら、きっとこうはならなかったでしょうし、たくさんの小さな幸せも感動も人の中にはあったでしょうね。

快適を求めすぎたら快適ではなくなった。

皮肉なものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする