このところ続いた快晴の日々が終わろうとしている。午後5時のチャイムを前に、かなり強い風が出てきた。雨を降らせる前線が近づいてきているに違いない。雨風になると、満開の桜も大量に散る。例年、この通り。今日の土曜日が「お花見」のピークだった。明日の日曜に向けて、急激にお天気が変わる。
明日は雨。東の空は明るいけれど、西からどんどん雲が出てきて、夕方になってきた。
今日は焼き芋屋が来たし、魚屋もやってきた。孫たちの胃袋は際限ない。
このところ続いた快晴の日々が終わろうとしている。午後5時のチャイムを前に、かなり強い風が出てきた。雨を降らせる前線が近づいてきているに違いない。雨風になると、満開の桜も大量に散る。例年、この通り。今日の土曜日が「お花見」のピークだった。明日の日曜に向けて、急激にお天気が変わる。
明日は雨。東の空は明るいけれど、西からどんどん雲が出てきて、夕方になってきた。
今日は焼き芋屋が来たし、魚屋もやってきた。孫たちの胃袋は際限ない。
2021年4月3日(土曜日):[ 12c/23c/10% 67.00Kg89.46Feeling131-82 ]{getup0535} 快晴
「やると言ったら、やるんだ!」と初志貫徹するのは、新型コロナの実態がわかりつつある今になってみれば、ある意味で小気味いいかもしれない。やれ!やれ! ビビる海外不参加選手のことなど、知ったことか! 2020Tokyoオリンピックを2021年にやるのも、これまた、前代未聞の歴史を作る。
いいかも。クソ暑い夏になるぞ。選手は暑さ対策とコロナ対策、死ぬ気で競い合う、オリンピック戦争の戦士だ。まさに、国家に必要な「刺激」になるかもしれない。金メダル100個取れ!我田引水、こんなチャンスはない。
さあ、時計があっという間に午前7時を回った。室温は16度。窓全開。気持ちの良い時間帯だから、少し、外回りしたくなる。目の前の公園の若い桜でも見てこよう。孫たちの「福井の春休み」も今日でおしまい。明日は、東京に戻る。少し、寂しくなる。
また、爺婆の黄昏た日々に戻るばかり。