結局、雨は夜明け前からずっと本降りのまま、お昼をとっくに過ぎてしまった。スマホお天気情報がまるで見当違い。ここまで本降りになるとは、驚きだが、どうやらチップインのゴルフコンペも「中止」にしたらしい。
私の窓から、雨に煙る遠くの景色は白っぽい。足羽山も見えない。
結局、雨は夜明け前からずっと本降りのまま、お昼をとっくに過ぎてしまった。スマホお天気情報がまるで見当違い。ここまで本降りになるとは、驚きだが、どうやらチップインのゴルフコンペも「中止」にしたらしい。
私の窓から、雨に煙る遠くの景色は白っぽい。足羽山も見えない。
昨日の福井県の新型コロナの感染者数は15名と、県にとって二番目に多くなった。その中に、湊小学校2名と明新地区だったか、児童クラブの職員一人が含まれ、教育委員会が慌てている。子供たちや先生に広がってくると、影響が大きい。
福井県は関西圏。大阪で新型コロナの変異株感染が、日本一の勢いで爆発している。影響を受けないわけにはいかない。関西系だけに「気の緩み」も天下一品? 変異株は、今に東京でも感染拡大するだろう。N501Yだっけ? 感染力が強いらしい。
田舎だと安心していると、風で飛んでくるように感染が広がる可能性もあり得る。
さあ、体力の衰えは明らかなのに、自分だけ「安全」だと根拠もなく信じ切っている非科学的なボケ老人にすぎない私だが、雨がよく降る7時少し前の窓の外を眺めながら、欠席で良かったとホッとしている。午前中、大切な約束事を1つ果たせば、それでいい。
2021年4月17日(土曜日):[ 14c/17c/90% 67.45Kg78.44Feeling 141-93 ]{ getup0500 } 雨のち曇り
先ほどから雨が降っている。明け方降っても、のち曇り時々晴れにの1日になるようだから、地元チップインクラブのゴルフコンペに支障はなさそうだが、私は出席できない。それでも、明け方の雨模様の空を見上げて心配することがない分、私の選択はラッキーだったのかもしれない。朝の散歩もお休みだし。
二度寝した時、ハワイに友人たちと来ている、めちゃくちゃ楽しい長い夢を見て、気分良く目覚めたはずが、体の芯から寒くて、ブルブル震える。慌てて、パジャマの上に暖パンをはき、ダウンベストを羽織って、机の電気をつけたまま、反射的に明かりに背を向けて、布団の潜り込んだ。ウトウトしていると、妙に変な臭いがする。
ハッと気づいて、石油ストーブの上を見たら、寝るときかけているマスクが焦げている。布団に潜り込む寸前に部屋を温めようと、石油ストーブを点火した。その時、外したマスクを上に置いたのだ。
どこかで買った手製の布マスクは、一度洗った時、カビキラーで消毒して、紫の色が剥げ落ちた。今度は、焼き焦がしの目に合っている。
まあ、それでも今朝の私は気分がいい。夢が良かった。中性脂肪過多の血管内部は、どうやら濃厚塩分食品大好きと、高タンパク食品大好きと10mgの高濃度ニコチンタバコで、かなり煤だらけになってきたようだ。平常時の血圧が上は145、下は95が平均値になりつつある。ついこの間までは、上が125でしたが75だったから20mgも上がっている。もはや、限界を突破した。
「胡麻麦茶」? それもいいが、そうだ、「キムチ・納豆」を、毎食食べることにしよう。血管掃除には、下手な薬より、よく利く。知らないが.........。