25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

一人で散歩

2021年04月26日 | 日記

子供たちの集団登校に同伴するのも「飽きた」ので、今朝は、隣集落の集合場所から子供たちの2班を見送って、一人、昔のようにフェニックス公園の山エリアをぶらついて、お腹を空かせて、帰宅。途中、二人の人と、お喋り。

空が青い。この時期とは思えない青さ。

さあ、神社の御供物の買い物と午後は前自治会長と神社の中の掃除。それにしても、風が強い!


人生は退屈

2021年04月26日 | 日記

朝陽が真横から登ってきた。今日は超快晴だが、気温は上がらない。朝から、結構寒いので、暖パンに石油ストーブ。明日は村の小さなお社で、春祭りの祭礼。といっても、神主がやってきて、祝詞を上げて、善良な村人の懐から、自分たちの賄い金品を頂戴するお仕事をするだけの話だが、通例では、田畑の今年の豊作を祈ってもらう、と言うわけだ。

豊作になるかどうか、高齢化で農業従事者も少なく、休耕田が9割の我が集落では、祈りようもあるまいが、まあ、それはそれ。昔からのしきたりだから、村の自治会長としては、段取りして、玉串料をお支払いする。

冷害ではないか? と感じている今年の私の予測に反して、夏は暑いらしい。それなら、地球温暖化で説明できるから不思議ではない。

まあ、それにしても、退屈。人生そのものが、疲れるし、退屈で仕方がない。あれこれ、先に進めなきゃいけないことはあるのだが、どっちでもいいや、という気分に支配される。

お、そう言えば、友人の医者はどうしてるかな? 豪邸は工事が進んだか?


元気な小松菜

2021年04月26日 | 気象

2021年4月26日(月曜日):[  7c/15c/0%  67.00Kg72.00Feeling x-x ]{getup0300} 晴 乾燥注意

乾いた大陸性の高気圧に覆われて、カラカラ列島。湿度が少ない分、コロナは猛威をふるい、経済は冷え込んで分解し、列島はどんどん砂漠化していく。畑の野菜に水をやらなきゃ。溜めた雨水も、もう、ほとんど底をついた。自宅から運ばなきゃいけないようだ。

真夜中、3時起床。枕が合わないのか、首筋が不調で、起きてしまった方が早いし、眠気もいまいち、はっきりしない。いろいろ考えだすとキリがない。

昨日は女子ゴルフのテレビ中継を堪能した。川名ホテルゴルフコースは昔から名勝負がたくさんあった難コースだが、昔は男子ゴルフ、でも今じゃ、若い女子が驚くほどうまい。稲見もね、強いねえ。実にうまい。

で、グッと気温が下がった4時過ぎに、玄関先に来客。元の地元の県会議員。あちこちで顔を合わせるので、名前と顔を知っていて、挨拶ぐらいはするのだが、私が連合会長と知って、やってきたようだ。玄関先、それも外で、結局震えながら長話になった。奥さんに先立たれて、私より2年ほど年上だが、小柄で割腹のいい体型にあったスーツをバリっと着込み、白い高級乗用車を道路に横付けにしたまま。

道路事情の経緯を話しながら、驚くようなことも聞いた。それにしても、どんな懐事情で活動しているのか、得体は知れない。まあ、私には、どれもこれも、あまり関係はないのだが.............。