湿度が違う! 暑い日になったけれど、グッと湿度が下がって過ごしやすいし、洗い物が乾くし、こりゃ、今週から、まじ、炎天下で草刈り作業をしなきゃ。まあ、いい。何せ、趣味「草刈り」だから。
ありがたいことに、どうやら梅雨明け間近だ。湿度85%なんて、ごめん被る。
もう、趣味だったゴルフで汗を書くこともなさそうだ。炎天下は行きたくないし、疲れるのはごめんだし、あまり、ゴルフに対する興味が失せてきている。見るのは、まだいいけど、自分がやりたい気持ちが妙に消えてしまった。楽しく遊べる仲間がいないし、老化した。
「脳の老化を防ぐボケない習慣」というPHPの本に認知症の傾向チェックというのがあって、その6つの質問の一つにでも当てはまれば、注意が必要ですという。
① イライラすることが多くなった
②眠れなくなった
③外出が億劫になった
④趣味に楽しみがなくなった
⑤度忘れが多くなった
⑥同じことを何度も聞いてしまう
まあ、⑥の場合、同じことを何度も言う、にすれば、全部、当てはまるじゃないか! やはりというか、もはや、重度の認知症だったのだ! うん、うん、納得だ。
まあ、ある意味で自分が認知症の場合、それほど気にならないというのが、正直な気持ちだな。何せ、認知症だから。ははは。