今日は装蹄師Oさんがクラブに来られるということで、休みを取ってクラブへ。
クー太郎は朝から絶叫です。
肢はスッキリ、脈も熱もありませんでした。
プロテクターをはめて、歩くことにしましたが、歩様を見る間もなく、ものすごい勢いで歩き出しました。
昨日が馬休日だったからというのもあるのでしょうか???
でも、何分歩いてもまったくスピードが落ちません
元気なのは良いのですが、ちょっと怖い感じ(;´・ω・)
そのうちにOさんが到着し、歩様を見てもらいましたが、少し気にしている様子はあるとのことでしたが、ここまで改善しているものをいじって、再び歩様が悪くなる可能性もあります。
でも、今も少し気にしているのなら、と、処置してもらいました。
気になるのは内側の蟻洞ですが、それが痛みの原因かどうかは不明とのことでした。
左前の左右の高さをボンドで調整して
最後にパックを入れました。
処置をした後の歩様は、処置前と変わらず、左が良くなった分、今度は右のほうを気にしているとのことでした。
装蹄後、またまた外に出たいといって啼いて、1時間も歩きました。
今日は涼しかったのですが、ハエが多くてクー太郎も落ち着きがなく、フリーにはできませんでした。
左前は歩けば脈は亢進しますが、馬房にいるときは脈も熱もありません。
今の状態であれば、乗って常歩しても良いとのことでした。
覚醒した?
今まで痛くて歩けなった分、発散気味のクー太郎でした。