しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

食べ合わせのおはなし

2008-01-29 | 健康・病気

今日の朝刊で、知ったことなのだけど

ほうれん草ゆで卵はね、

食べ合わせが良くないんですって(^_^;)


卵には、硫黄分が含まれていて、

スクランブルエッグや、目玉焼きは

硫黄が蒸発するのに対し、

ゆで卵は、殻によって

中身が閉じ込められているため

硫黄が残ってしまうそうなの。


ほうれん草に含まれている

鉄分と結合すると、硫黄鉄となり、

体外に排出されるので、いただくさいは、

ほうれん草入りの厚焼き卵にするとか、

工夫が必要なんだね。

 

逆に、良い食べ合わせの例としては

豆腐とかつお節、や、ニンニクと豚肉など。

栄養素を効率的に摂取できるそうよ。