雨飾りファームだより

日本百名山の雨飾山の麓から猫と金魚と農業と、田舎暮らしの日常を綴るブログ

web内覧会:サッシと室内ドア

2015-09-26 09:00:12 | 日記
 サッシは何となく格子入りに憧れていたので今回最初からお願いしました。

 ただ、格子の目が細かすぎるのは嫌だったのでそこは考えました。

 で、これくらいになりました。

 

 

 キッチンの窓はもともとそこにあったよりもずいぶん小さくなりました。

 カウンターと上部収納の間に入れたのですが、上部収納の下部にピッタリ合わせてもらいました。

 

 この窓は曇りガラスを入れたのですが格子が内側から見えるようにしますか?それとも外観からにしますか?という選択肢があって内観からにしました。曇りガラスを内側に入れるか外側に入れるかでそこが変えられるそうです。なるほど~。曇りガラスと透明ガラスの二重構造だからですね。

サッシはエピソードというもので、外観色と内観色がそれぞれ変えることが出来ます。我が家は内観が白で、外観はブラウンです。

 

 浴室のドアは、YKK、勝手口はリクシルのファミリーラインパレット。色はスモーキーな白です。木目が浮かび上がったような柄です。

 

 これもYKKの室内ドアです。ここは、隣の部屋が暗くならないように明かりが通るタイプのものを選びました。

 室内ドアは設計段階はライトオーク的な色でしたが、サッシを白っていったら室内ドアもこの色になってきたのでそのまま採用しました。





 

経済最優先とはいいますが。

2015-09-26 07:16:08 | 日記
 先週、安保法案が参議院で可決され、その時点で政府は今度は来年の参院選挙対策ということで、経済対策優先というだろうな~という誰でもわかる図式にのっとって

 早速、首相の会見が行われました。

 やはり、経済最優先。

 私たちは死ぬまで働かされるんだな~を実感した会見でした。(笑)

 死ぬまで働けることを喜ぶべきか、悲しむべきか。

 社会保障がなければ死ぬまで健康で働けることがいいのでしょうか。

 私が会見の中で興味深かった部分は
 
 ・国内総生産600兆円。

 ・1人も介護離職をさせない。

 ・親子3世代同居を勧める。

 ・地方創生。

 でしょうか。
 

 いずれも非現実的。

 国内総生産600兆円など今の経済状況で可能なのでしょうか。

 介護は国が在宅介護を進めているというのにまた方針を転換するのでしょうか。そもそも介護人材が不足しているというのに可能なのでしょうか。

 親子3世代同居、理想ですが頭の中に浮かんだのは「渡る世間は鬼ばかり」です(笑)会社でもストレス、家でもストレス。です。特に女性は。

 地方創生については、国の考えが根本的に変わらなければ、地方に課題のみを押し付けても解決出来ません。官公庁を地方に移転させるとか企業の本社移転とかはいいことですが、地方にはそれを受け入れるインフラ整備ができていません。そこを見据えたインフラ整備も必要かと思いますがそれを地方に押し付けないで欲しいと思います。

 私が経済学者なら、国内総生産が横這いでも国民が幸せに暮らせる方法を考えます。

 在宅介護者には在宅介護手当をつけます。介護する家族に相続等で優遇措置をつけるとか、独居老人とはいえ子供がいない人ばかりではありません。地方で親と同居して介護していると、近所でも子供達が近くにいなくて同居していないがために施設に入居が優遇される人をみると真面目に介護をしている私たちが損をしている気分になります。相続に介護も義務付けてみてはどうでしょうか。

 などと勝手に考えてみました。

 

一国民として政治を人任せにしないでこの国がどういう方向に進むのがいいのか考えることもしてみては?

いつか悠悠自適な暮らしをしてみたい・・・これはこの国では永遠に夢なんでしょうか~。