雨飾りファームだより

日本百名山の雨飾山の麓から猫と金魚と農業と、田舎暮らしの日常を綴るブログ

夏は田舎で

2011-07-16 16:14:54 | 日記
ここ数日は本当に暑いです。
でも、家の外は、気持ちいい風が吹いてます。
節電とかいろいろ言われてますが、夏休みは田舎で過ごしてみてはいかがでしょう。

穫れたての野菜を食べたり川遊びをしたり、夕涼みをしたり....。
おしゃれなお店もショッピングも出来ないけれども、心と体は癒せると思います。

夏の癒やし

2011-07-15 07:10:21 | 日記
ひらひらする金魚が欲しかったので、買ったオランダシシガシラです。

某ネットショップで買いました。

家に来て1ヶ月半たちました。コロンとした丸い体型がとても可愛らしいです。

3匹がいつもじゃれあっている姿に癒されます。

夏本番!

2011-07-15 00:54:46 | 日記
梅雨明け以降暑い日が続きます。

私も先週のイベントの疲れが取れません。年のせいもあるのかなぁ....。

ファームは今が一番いい花束が作れます。
たっぷりのかすみ草を使ってカラーやルドベギア、ひまわりをアレンジします。かなり満足なものが出来ます。

来週は、百日草を中心に小振りの花束が出来るかも....。

台風でやられなきゃいいんですが。

塩の効能

2011-07-13 23:56:18 | 日記
毎日暑いですね。

今日はファームの草刈りを刈払い機を使ってしました。ずっとやりたかったので、満足!
熱中症が気になりましたが、
意外と外は風が気持ちよかったです。

ところで、最近、塩について書かれているものを読みなるほどとおもったことがあります。

保存食について、塩を見直そうといった内容だったのですが、節電にも繋がるし、電気が使えなくなれば、冷凍保存はできなくなるわけです。そんな時のために、塩漬け保存を見直そうといった内容でした。

もちろん、砂糖漬けもですが、冷蔵庫を頼らない保存方法は大事だとおもいました。

最近の梅干しは、減塩のあまり、腐敗する可能性があり、それを防ぐ為に冷蔵庫で保存しています
電気に頼らない生活はそんなことからも見直しが必要なようです。