雨飾りファームだより

日本百名山の雨飾山の麓から猫と金魚と農業と、田舎暮らしの日常を綴るブログ

高校でスキーをやるということ

2012-04-12 17:41:02 | 日記
4月に入り、スキーと離れた生活を始めた娘ですがかと言って勉強に励んでいるようには見えない娘です。

高校の教頭先生に今年はどうするんだと聞かれ、

やりません

と答えてきたとのこと。
思えば2人の子どもたちのここ数年は進学校でたた一人でスキーやることの大変さばかりが頭に浮かぶ....

やっと解き放たれた感がします。
でも、娘に関して言えば続けていればインターハイも国体も夢ではない位置にいるのに..という悔しい思いもあります。

女の子だから、どこの大学でもいいじゃないかと言われるのですが、娘には自分の目標をあきらめて欲しくないと思うのです。
頑張れ!娘よ。母はいつでも応援しています。

2人職場のボヤキ

2012-04-11 17:21:53 | 日記
私の職場、職員2人です。年度末から、相方の子ども達が小さいので風邪だの体調不良が続き、休みがちで、年度末の事務のほとんどを結局私がやってます。一応相方は副が付く立場で、私が主任なる立場なのでそこはなんとも仕方無いところですが....

ただ、相方にはまだ勤めて1年に満たないので覚えて欲しいことなどが山ほどあるのですが、なかなかその機会もない..
みたいな状態です。

少しイラついている私です。二人職場って結構大変です。

医療系への進路

2012-04-10 17:47:27 | 日記
昨日、高校からもらってきた進路ニュース。
進学先のほとんどが医療系なのに少し驚きました。
医療系技術を身につければ食いっぱぐれないって感じですか..あるいはこの地域の就職先として病院か介護施設しかないからなのか...

いずれにしても、看護士と医師以外でそんなに求人あるものなのか少し疑問です。

我が家の息子はいよいよ3年生ですが、就職考えてるんでしょうか。親としてハラハラの日々が続くのでしょうか。

だって猫なんだもん

2012-04-09 06:59:13 | 日記
ポン太、障子破ってる..ポン太、戸が開けっ放し..
ポン太、トイレの砂が飛び散ってる..
ポン太、いたずらし過ぎ..ポン太、また寝てる
ポン太、好き嫌いしないで..ポン太、隣のワンちゃん恐い...

仕方ないよ~

だって、猫なんだもーん

春かも..

2012-04-08 18:13:35 | 日記
今日は朝は寒くて外の水鉢の表面が凍っていましたが、久々の春の陽射しでポカポカ陽気になりました。

しまってあったメダカ達のプラ容器を外に出しました。長く厳しい冬を越したメダカ達はキラキラ輝いてます。

今年もたくさん卵産んで楽しませてくれるでしょうか...。