望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

はぁ~、しんど

2009-04-08 10:18:56 | 暮らし・花・趣味
このところ、携帯にメールを下さった方への返信が滞っています。
ごめんなさい!

5日前からひどい「筋違い」になり、
右の首、肩、背中、腕、
このあたりが、マトモに動きません。
動かすとピキ――ンと痛みが走ります 

で、一番つらいのが、
携帯を持ちながら親指でボタンを押す、
という作業なんですね~。

どうしても必要な時は、
PCで打って、それを自分の携帯に送り 
そこから改めて相手に送信する 
という手間のかかることをやっております。


どうしてそんな状態になったのか。

そのきっかけというのが、
あまりに間の抜けた話で・・・
 
先週、バスの始発から終点まで乗ったんです。
所要時間、約40分。
1人の席に座った私は、即、眠りこけました。

「ふ、ふぁ? ほ? しゅうてん??」
という所まで爆睡し、家に帰ったのですが・・・、

なんか、右の背中がおかしいなと思っているうちに、
翌日、目が覚めた途端、
「ぐぐぐ、ぐわぁぁぁ、なんじゃ、こりゃぁ」

あせりまくって、整形外科やら、整体やら、
いろいろと治療を受けたのですが、
いやはや・・・。

なかなか回復の兆しは見られません 
結局、時間の過ぎるのを待つだけのようです。

先生の話によると、
人間は普段、同じ格好で寝ていても、
体に負担がかかりそうになると自然に半分まで覚醒し、
体の位置を変えるなどして、
同じ場所への負担をかけないようにしているのだそうです。

ところが、過労などで、
日常の睡眠レベルよりも深い眠りに入ってしまうと、
そこで目が醒めず、
そのまま無理をして支えている部分が、
ダメージを受けるのだとか。

人間の体って、偉いもんですよね。
ちゃんと「このままだとヤバイよ」と、
教えてくれるんですから。

なのに、せっかくのご好意を無視したもんだから、
「勝手にすればぁ~」って見捨てられちゃった。

実際、このところ生活の変化というか、
何かと心身ともに忙しく、
ちょっとない過労状態だったんですが、

まさか、こんなところに出てくるとは・・・。

「こんなの軽い方ですよ。
腕枕でうたた寝して、
3ヶ月も右腕が麻痺した人もいますから」

うたた寝で、3ヶ月右腕麻痺

お、お、お、おそろしや 

この程度なら仕方ないと思うべきか。

ただ・・・

痛いのも確かにつらいんですが、
それと同じくらい、つらいことがありまして・・・、

「肩と背中が痛くて」と言うと、
必ず、
「えっ、どうしたんですか?」
って聞かれるんですよね。

そして、
「筋違いで」って言うと、今度はたいがい、
「うわ、何をしたんですか?」

・・・あの、バスで爆睡してたんです・・・

あまりにマヌケすぎる 

あんまり治らなかったら、
なにか違う理由でも捏造するか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加中。よかったらクリックを!

人気ブログランキングへ