この前は前置きだけで終わっちゃいましたが、
とにかく録音の話です。
例のスカート事件のミュージカル。
その本番が、今回のネタの舞台なのですが、
その公演は、自分にとって、
すごく不安のある公演だったんです。
(スカートは関係ありませんよ!)
ストレートプレイじゃない分、
台詞がどうもしっくりこない。
本当にこれで、
ちゃんと伝わっているんだろうか??
・・・と、本番に入ってからも、
ずっと不安だらけだったんですね。
そこで、思いついたんです。
「そうだっ、テープを録ってみよう」
(当時はまだカセットテープだった)
普段は本番で録音なんてしません。
そんなヒマもないし、
第一、舞台裏も楽屋も狭いから、
私物を置くスペースなんてない。
ところが、
その公演は会場が大きかったもので、
高い所に、大きなモニターTVが、
楽屋を見降ろすようにセットしてあって、
ちょうどその台の横に、
テレコが置ける程度のスペースがあったんです。
もちろん本番中はさわる暇がないので、
最初からずっとオンにしておいて、
休憩中にテープをひっくり返す、
ということにしました。
そしてその日の公演が終わり、
家に戻って、テープを最初から聞き始め、
10分、20分とたつうちに・・・。
(つづく)
* * *
人気ブログランキング

よろしければ、クリックを!
* * *

今、アップしたばかりです

「ラクがいちばん!」


「アナタの「自分嫌い」度はどのくらい?」
よかったら、お立ち寄りくださいませ~。