昨日は、
ミュージシャンの皆さんと合同でのスタジオ稽古でした。

こういうスタジオって、初めて入ったぞーーーっ!
なんか、いろいろ機械があるぞーーーっ!
そしてなんと!
私の、間違えながらプヒプヒ弾いてるピアニカに、
プロのギタリストさん、ベーシストさん、パーカッショニストさんが、
伴奏をつけてくださいました!
もう、プヒプヒが、驚愕の大変身!
もうびっくりして言葉になりませんでした。
でも、こんなもんの伴奏をさせてしまうって、
なんだかすごく申し訳ない気分。
だって、プヒプヒなんですよ

そんな私を見ていた、娘役の仁乃ちゃんが、
稽古の合間に、こんな指南書をプレゼントしてくれました。

もう、お母さん、大感激!
それも、ちゃんと役に立つ情報ばかり。
しっかり、参考にさせて頂きました

当のご本人は、休み時間に宿題を。

女優業との両立は大変です

そして、音楽と合わせながらの稽古!

プヒプヒが先にきちゃいましたが、
この日は、もちろん、これのための稽古です。
あの、なんというのか、
ほ~~~~~~~、
という気分でした。
芝居にも、必ず音楽は入ります。
音楽に助けられるという経験は、何度もしています。
ただ、ま後ろで、ナマで、
演奏を身体と心に感じながら芝居すると、
やっぱり違うんですね。
演奏もナマものなら、芝居もナマもの。
ナマ同士がぶつかったとき、
何かが生まれるのかもしれません。
うーーむ。
もっともっと、ナマの楽しさを広げていきたい。
楽しんで頂けるもの、みんなで創ります



【日にち】2018年7月1日(日)
【場所】赤坂グラフィティ
(東京都港区赤坂3-21-10 赤坂青明会館B1F)
【出演】佐伯佑佳(Vo)/中畑丈治(G)/雨宮健司(Ba)/春里晋平(Perc)
【芝居パート出演者】
石坂史朗/木村望子/東松史子/田渕仁乃
【時間】開場/18:30 開演/19:00
【料金】前売り、予約/3000円 当日/3500円(2オーダー別)
チケットは、木村に直接ご連絡下さいませ。
連絡先がわからない場合は、コメント欄にお名前(HNも可)をお書きください。
そのお名前で、席をお取りいたします。




よろしければ、

