ハワイ語で「曲がりくねる水」、前回に続きワイピオ渓谷のご報告です。
「END COUNTY ROAD」の先には、整然としたタロ芋畑の
風景が広がっておりました。
「END COUNTY ROAD」の先には、整然としたタロ芋畑の
風景が広がっておりました。
身の程知らぬ深緑の大葉が畝を隠し、まるで空と睨み合いをしている様であります。
ダブル・ハイビスカス、とても珍しく「ワイピオ渓谷にしか咲かない花」と聞き
感激しましたが、フラミンゴ・ハイビスカスとも呼ばれ日本でも入手可能の様です。↓
ガイドさんは英語オンリーなので、私達が聞き違いをしたのかも知れません。
でも野生のものは、かなり珍しいと思いますよ。
いたる所にレッドジンジャーが咲き 奥深い谷に彩りを添えております。↓
神聖なる谷の空気は澄んでおりました。
暖かくも澄んだ空気なんて想像出来ないと思います。
やはり、ワイピオ渓谷は行って見なければ、判らぬ所であります。