前回に続き旧ハワイ王朝の首都ラハイナをご案内いたします。
画像はラハイナの旧裁判所、現在は「ラハイナ郷土文化博物館」になっ
ております。時間があったら、皆さんにもゆっくり見学していただきたいです。
なんてサモ自分は入館しジックリ見学したような、コメント
を残し次に行きます。(笑)
旧ハワイ王朝の首都の顔とは別に、ラハイナにはもう一つの顔があり
ます。ハワイ王朝が滅びたあと、この街は捕鯨の街として大そう栄えた
そうであります。そんな、面影を残すラハイナ港↓
今は捕鯨船の寄港はありません。しかしラナイ島への定期便やホエールウオ
ッチングの観光船で今も賑っております。
そんなラハイナの街を散策しておりますと、なにやらこんな建物が・・
そう見てお分かり一目瞭然の
教会です。それもかわいい小さなチャペルではありませんか!
私の大好なチェリッシュの「避暑地の恋」に歌われているような教会
ですな。(判る方限定)
実はこの教会、こう見えてもイギリス国教派教会と云う正攻法で由緒正
し~い教会なんです。(正攻法の意味がちょいと不明ですが)
Tubeの前田くん(君づけするほど親しくない)と飯島直子さんが結婚し
た教会としても有名ですね。
ラハイナには他にも教会やお寺が意外に多いのです。
そんな訳で次回はラハイナの教会とお寺をいくつかご紹介いたしますね。
でばでば・・・
