「ピースブック」(2分)
トッド・パール:作
堀尾輝久:訳
童心社:発行
2007.7第1刷(1500円)
平和ってなあに、ピースってなあに、人と違っていいんだよ
みんな自分が好きになり、困った時は助け合う。
世界はもっと素敵だよ、そこにあなたがいるだけで。
訳者が訪ねたシカゴの小学校。
家庭崩壊の子どもたちも多く、喧嘩やトラブルが絶えない状況だった。
そんな小学校2年生の教室で机の上に見つけた1冊の本。
それが「ThePeaceBook」。
“平和とは、違った音楽に耳を傾ける事”
そのひと言に心打たれた訳者は、日本の童謡を子どもたちに披露する。
生徒たちは大喜びし、日本にも興味を持ってくれた様だったとか。。
カラフルな絵が目を引く大きな絵本。
英語と並べて表記してあるので
合わせて読むのもいいかも。。
トッド・パール:作
堀尾輝久:訳
童心社:発行
2007.7第1刷(1500円)
平和ってなあに、ピースってなあに、人と違っていいんだよ
みんな自分が好きになり、困った時は助け合う。
世界はもっと素敵だよ、そこにあなたがいるだけで。
訳者が訪ねたシカゴの小学校。
家庭崩壊の子どもたちも多く、喧嘩やトラブルが絶えない状況だった。
そんな小学校2年生の教室で机の上に見つけた1冊の本。
それが「ThePeaceBook」。
“平和とは、違った音楽に耳を傾ける事”
そのひと言に心打たれた訳者は、日本の童謡を子どもたちに披露する。
生徒たちは大喜びし、日本にも興味を持ってくれた様だったとか。。
カラフルな絵が目を引く大きな絵本。
英語と並べて表記してあるので
合わせて読むのもいいかも。。