日々、あんのん。

からだの育ちの凸凹、学習のスタートラインにつけない人のもっと学びたい、発達したいを応援します。

猫に余計なお世話焼き。

2015-06-10 09:54:14 | 日記
 今日は、早朝の仕事が休みです。
普段は、早朝の仕事が休みのときは、
何か別の用事がまるっと一日入っているのですが、
今日は、午後にアロマのお仕事があるだけです。

 6月の早朝の仕事休みは、そんな日が多いので嬉しいことです。

 飼い猫の桃ちゃんは、猫白血病持ちです。



 こうやって、宇宙からの帰還のように呑気に洗濯機から顔を出しているときなど、
「なんて、かわいいんだろう!世界一よ!桃ちゃん」と、
愛情の垂れ流し、と猫飼いとしての馬鹿ぶり全開です。

 でも、今朝などは、
「ごっくん、ごっくん」と枕元で桃ちゃんが唾液を飲む音が大きく聞こえるので、
大丈夫かなぁ~と心配になりました。
 
 以前飼っていた、ちびちびという猫がやはり白血病で、
よく、唾をごっくん、としていたのを思い出したからです。

 小さくないけど、ちびちびです。


 唾液を音がするほどで飲み込むときって、
人間で考えても、のどが炎症を起こすほど腫れていたりするのかな、と思うので、
今日は、以前の病院で飲ませていた抗生剤を飲ませて、
ご褒美の鰹節少しと缶詰ご飯でした。

 忙しくない朝だったので、
あれやこれやと猫の世話焼きをした朝でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。