雪も降らず、無事に迎えた朝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/74/08bdd4445753a3f6839fbde2bc35d50b.jpg?1610114453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/99/6f353500cfa1e00e78e3d52e00b7c058.jpg?1610114505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/73/b359bb7dcd379511dd6fdc6395a3512b.jpg?1610114689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/3897ebf35de392b8d0df08879d4f76dc.jpg?1610114900)
職場に着くとバイクの鍵が凍ってオフにできなくてエンジンかけっぱなしで暫く放置していました。
ここ五日ほどチャイにハマって、日に何度も飲んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/74/08bdd4445753a3f6839fbde2bc35d50b.jpg?1610114453)
とりあえず、家にあったカルダモンとスターアニスをグツグツ。
紅茶入れて、牛乳入れて更にぐつぐつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/99/6f353500cfa1e00e78e3d52e00b7c058.jpg?1610114505)
はい、出来上がりです。
シナモンがパンに振りかけるシナモンシュガーパウダーしかなかったので、今日はスティックのシナモンを買いに行きました。
すると、こんなものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/73/b359bb7dcd379511dd6fdc6395a3512b.jpg?1610114689)
これは味見しなくては!と早速買って鍋でぐつぐつ煮出して飲むと、癖なくおいしい!
シナモンがすごく好きな私には、ちょっと物足りないくらいに、あっさりスッキリのシナモン味です。
これはシナモン紅茶ではなく、シナモンのお茶で、原料も「シナモンの木」とシンプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/3897ebf35de392b8d0df08879d4f76dc.jpg?1610114900)
シナモンの木、ということは葉っぱも枝も樹皮も入っているのでしょうか?
シンプルな材料であっさりした味ですが、飲みながら体ぽかぽかじんわり汗ばんできているので、血行が良くなったのかな?と思うことです。
スティックシナモンのチャイもいいけど、これをチャイに使うのもありだなぁ〜と思いました。
なぜか、スパイスの効いたチャイを求める今日この頃なので、飽きるまで色々試そうと思います。
雪模様の天気の連休中も体の芯からぬくぬくになるチャイで寒さ知らずで過ごしまーす♪