アントンK「趣味の履歴簿」

趣味としている音楽・鉄道を中心に気ままに綴る独断と偏見のブログです。

夕方ラッシュ時の特急「あかぎ」

2012-11-13 18:39:17 | 鉄道写真(EC)

帰社途中にちょっと寄り道して、ラッシュで混雑している赤羽駅のホームに上がってみた。この頃は、夕方5時を廻るともう真っ暗で、真夏の間あと2時間は普通に撮影していたことが嘘のよう。そういつも思いながらアッという間に年の瀬を迎えるのは毎年のことだ。

ほぼ5分おきに入ってくる通勤電車E231系は、どれも混雑しており、乗り降りも激しい。こんなに乗り換え客がいることに驚くとともに、自分の中の赤羽駅の記憶は、遠く30年以上前に遡ってしまった。早朝の山手線~赤羽線を乗り継いで、ここ赤羽まで来て、東北線の列車121列車で北へ向かった思い出だ。何度となくこのパターンで当時の垂涎の的ともいうべきEF57の撮影に行ったものだ。時には、乗車する列車がEF57重連であったことも鮮明に覚えているから不思議なものだ。喜び勇んで乗車し、窓を全開に開けて、重連のゴナナの牽引する姿を楽しんだことが懐かしい。そんな赤羽駅ではあるが、当時の面影など残っているはずもなく、高架線化されて、今流行りの駅中ショップが綺麗に並んでいた。ホームには、溢れんばかりの家路を急ぐ乗客でごった返しているが、そんなホームにビジネス特急とでも言うべき特急「あかぎ」が入ってきた。何とこの日はOM08編成の特急色でラッキー!ちょっと得した気分になった。

~~~~~~~~~~~~~

2012(H24)-11-8         4001M  特急「あかぎ」     185系         JR東日本/ 東北本線: 赤羽駅

                                         Nikon D4   Nikkor 70-200mm F2.8G II+TC14BS