先週の土曜からいよいよ『動物園の暗号』の稽古が始まりました。
何回目の再演だろうか?
自力で思い出してみると…
まず僕が初めて火村班に参加したのがこの作品なんです。
この時はアリス役ではなく、飼育係の乾さん役でした。
で、年が明けてお正月にホテルニューオオタニで再演。
その後は順番をちゃんと覚えてないのですが、
確か新阪急ホテルで再演。そしてこの時はもうアリスを演じておりました。
第一ホテル東京、企業イベントと再演して今回の新阪急ホテルで、
初演と再演合わせると6回目ですか?
なんともそれなりに歴史を刻んだ作品であります。

しかし何回やっても1回1回新しい作業となります。
場所により時期によりほんの少しは脚本の内容も変わりますし、
芝居って生ものだから、単純に同じことの繰り返しって訳にはいきませんね。
ここのところ加齢による身体やメンタルの変化についての記述が多い僕のブログでありますが、
先日の顔合わせで最も強く感じたこと、
それは…
全員、おっさん!!
そりゃそうですね年を取るのは僕だけではありません。
皆一緒に年齢を重ねる訳です。
腰が、膝が、首が、血糖値が、血圧が、痛風が、ヘルニアが…
だんだん稽古場が病院の待合室のようになってきました。
そして女優なし、いっさいの華がないこの座組は、
まるで動物園の檻の中そのものです。

年齢の話だけをすれば、僕は年長から2番目ですが、
もしかすると僕の身体はまだまだ若くて元気な部類かも知れません…
とは言え、油断は禁物。
しっかり体調を整えてGWに臨みたいです。
真夜中で猿山で何が起きたのか?
火村のフィールドワークにて謎を解き明かしましょう。
観客参加型ミステリーイベント『動物園の暗号』
原作 有栖川有栖 脚色・演出 和泉めぐみ

【日時】5/4(土) 5(日)1部12:00~ 2部16:00~(お食事は終演後となります)
【会場】大阪新阪急ホテル2階 紫の間(全席指定)
【料金】一般7,500円 ※早割価格 6,500円(4/25まで)
何回目の再演だろうか?
自力で思い出してみると…
まず僕が初めて火村班に参加したのがこの作品なんです。
この時はアリス役ではなく、飼育係の乾さん役でした。
で、年が明けてお正月にホテルニューオオタニで再演。
その後は順番をちゃんと覚えてないのですが、
確か新阪急ホテルで再演。そしてこの時はもうアリスを演じておりました。
第一ホテル東京、企業イベントと再演して今回の新阪急ホテルで、
初演と再演合わせると6回目ですか?
なんともそれなりに歴史を刻んだ作品であります。

しかし何回やっても1回1回新しい作業となります。
場所により時期によりほんの少しは脚本の内容も変わりますし、
芝居って生ものだから、単純に同じことの繰り返しって訳にはいきませんね。
ここのところ加齢による身体やメンタルの変化についての記述が多い僕のブログでありますが、
先日の顔合わせで最も強く感じたこと、
それは…
全員、おっさん!!
そりゃそうですね年を取るのは僕だけではありません。
皆一緒に年齢を重ねる訳です。
腰が、膝が、首が、血糖値が、血圧が、痛風が、ヘルニアが…
だんだん稽古場が病院の待合室のようになってきました。
そして女優なし、いっさいの華がないこの座組は、
まるで動物園の檻の中そのものです。

年齢の話だけをすれば、僕は年長から2番目ですが、
もしかすると僕の身体はまだまだ若くて元気な部類かも知れません…
とは言え、油断は禁物。
しっかり体調を整えてGWに臨みたいです。
真夜中で猿山で何が起きたのか?
火村のフィールドワークにて謎を解き明かしましょう。
観客参加型ミステリーイベント『動物園の暗号』
原作 有栖川有栖 脚色・演出 和泉めぐみ

【日時】5/4(土) 5(日)1部12:00~ 2部16:00~(お食事は終演後となります)
【会場】大阪新阪急ホテル2階 紫の間(全席指定)
【料金】一般7,500円 ※早割価格 6,500円(4/25まで)