はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

先生が困って、どうすんだ! 

2017-03-22 | 医療と健康関連

今日は、朝一で病院。

 

昨日、本議会中に不整脈の発作がおこりそうになり

ちょっと退席し、事務局で冷たい水を飲ませてもらった。

早めに対処したので、本会議は何とか乗り切ることができた。

 

家に戻り、血圧を測ったら、

上が158、下が108、脈拍が112だった。

朝からずっと、脈がはやかったんだよね。

 

で、今日、病院で測ったら

上が148、下が86、脈拍も86だった。

一晩寝て、落ち着いたのかもしれない。

 

食欲はありますか?

はい! あります!

ちゃんと、食事してます?

はい! してます!

ウ~ン・・・困ったな~・・・

なんで痩せるんだろ?

 

先生が困って、どうすんだ! 

と、思ったけれど口には出さなかった。

 

先生が聴診器をあてるとき、

わたしが、シャツをグイッともちあげると

あっ、そんなに、あげなくていいですよ・・・と、言う。

とにかく、優しくて丁寧に診察してくれる先生なのだ。

 

来月に入ったら、また検査が待ち受けている。

 

これ以上、ホホがこけて、シワシワがふえないように、

毎日、ホホを膨らませているわたしである。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ・れれれ・・・ブログが見当たらない?

2017-03-22 | 議会

あれ・れれれ・・・ブログを昨晩アップしたはずなのに

見当たらない?

探したら出てきましたわ・・・

 

アップされてなかったのね。

ふつうは、アップされたか確かめるんだけど

昨晩は疲れ果てていて、クリックしたまま

寝てしまったのだ。

なので、昨日の分をそのまま、貼りつけておきます。

****************************

今日は、議会最終日。

副市長の人事案件と

「美術館等の建設について」の請願に反対したのは、

わたしだけ・・・のようだった。

 

なんせ、わたしは議席番号1番。

で、一番前の席に座っているので、採決の時に誰が立っているのか

まったく見えない・・・

 

副市長の人事案件では、

採決のときに議員が1名、退席した模様・・・

なんか、人事案件にはぜったい反対しちゃいけないという

不文律でもあるのかしら?

 

本会議の前に、全員協議会が開かれ(秘密会で)

そこで副市長候補(その時点では候補者)の片山さんが

所信表明をしたのである。

 

所信表明を聞いていたら、なんと!

渕上市長が提唱している

「敦賀再興プラン」の概要そのまんまじゃん!

 

おふたりの思惑が一致したということなのかな・・・

 

たしかに、自分の政策を実現していくには

自分と同じ方向を目指してくれる人材は、

必要不可欠かもしれない。

 

でも、厳しい意見や批判をしりぞけていたら

独走態勢になってしまう可能性もある。

 

市長とふたりの副市長で「三人寄れば文殊の知恵」に

なればいいけれど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月21日(火)のつぶやき

2017-03-22 | 脱原発
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする