10時から、原子力発電所特別委員会の傍聴。
11時過ぎ、不整脈の発作が起きる。
議会事務局へ駆け込み、冷たい水をもらう。
1杯では、治まらず給湯室へ行き、立て続けに3杯・・・
しばらくのあいだ、トイレの便座に腰かけ、落ち着くのを待つ。
特別委員会は、11時半に終了。
午後1時半からは、新幹線対策特別委員会。
1時20分過ぎに、議員控室に戻ってきたら
なんと! 東洋紡のあたりから煙がモクモク・・・
ほどなくして、消防車が出動。
ゴムの焼けるような臭いが、鼻をつく。
のどもイガイガしてきた。
2時12分のトンボメールは、
「室内に移動し、煙を吸わないように窓を閉めてください」
こちらは3時半過ぎの様子
夕方になっても、火災がおさまった気配はなし。
2時12分のメール以降は、情報がまったく入ってこない。
夕方のニュースで、まだ燃え続けていることを知った。
夜になっても火災終息のメールは、届いていない。