はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

明日ぐらいは、ダラダラするぞ!

2020-02-28 | 議会

今日は、予算決算常任委員会で補正予算の分科会報告の後、

採決、その後、当初予算の質疑の予定だった。

 

しかし、市役所では新型コロナウイルス対策におわれ

委員会も、変則開催となった。

とりあえず補正予算の採決まで済ませ、行政の対策会議を先行。

 

福井県とのすりあわせにより決定した事項は

*県内の小中学校は、3月2日から3月24日まで休校

*幼保は通常通り

*児童クラブは登録有り無しにかかわらず対応する

*当面、大きなイベントは中止

*行事中止を民間企業にも求めていく

*休みの部分にも配慮する

*市民へはプレスリリース

*市内発生に対する対応策の検討などなど・・・

 

週が明ければ、県立高校の入試があるし

市内がパニック状態にならないことを願うばかり・・・

 

予算決算常任委員会が終了したのは午後9時前。

 

月曜日は予算決算常任委員会の分科会がある。

一般質問の原稿と補正予算の討論原稿もあるし

のんびりとはいかないけれど、明日ぐらいは

ダラダラするぞ!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする