金融マーケットと馬に関する説法話

普段は資産運用ビジネスに身を置きながら、週末は競馬に明け暮れる老紳士の説法話であります。

【東京都知事選に注目】 選挙の行方を左右するのか⁉ SNSのパワー!

2024-06-29 01:25:25 | 金融マーケット

 7月7日が東京都知事選の投票日となります。

 

 過去の東京都知事選を振り返ると、1960年代~70年代には、美濃部都知事の革新都政時代などもありましたが、基本的には「保守」基盤が強くて、むしろ実質的には保守同士の争いになることが多い選挙であります。

 もっと具体的に言うと、「自民党中央執行部」「自民党都連」が対立して、大抵は「自民党都連」側が勝利するパターンが多く、鈴木俊一都政や石原慎太郎都政などは、その範疇に入るのだと思います。

 ただ、今の小池百合子都知事の場合は、東京都連のドンである内田氏の影響力を危険と見た、当時の自民党の二階氏(2016年の都知事選直後に党幹事長へ就任)と裏で手を組んで、「都民ファーストの会」ともども大躍進したのが8年前この時は、自民党・公明党の正式な推薦候補である増田寛也氏に大差で勝利しました。

 

 さて今回は?

 自民党中央執行部が「裏金」問題で国民の支持を失っている状況下、立憲民主党は元党首(民進党時代ではありますが・・)の蓮舫氏を対抗馬に出してきました。東京都民の保守層が、自民党中央執行部への支持を失くしている点を上手く活かして、女性票を含めて獲得票を増やそうという戦術なのでしょう。

 しかし、東京都民はけっこう冷静な有権者が多く、小池百合子知事と自民党本部との関係を問題視する人はあまりいません。むしろ、この4年間は「コロナ対策」「ビジットジャパン復活策」「子育て支援対策」などで、休暇もろくに取らずに働きづめだった小池知事を相応に評価している有権者が主流。この2人の比較でいうと、全く勝負にならないと思います。

 

 それより何より、台風の目になりつつあるのが、前の広島県 安芸高田市長だった石丸伸二氏の存在。

 

 石丸伸二氏は、広島県安芸高田市出身の41歳で、2006年に三菱UFJ銀行に入行後、ニューヨークで為替アナリストなどに従事。2020年に銀行を退職し、安芸高田市長選へ立候補し当選。この4年間、スキャンダルで揺れていた安芸高田市政を立て直した人物

 この間、SNSなどを活用して、市政をリアルタイムで市民に伝えるとともに、着実に実績が積み上がっている状況などもアピールこの試みは全国の市町村長やマスコミ等にも刺激を与えて、幅広く名前も顔も知られる存在になったようです。

 

 当然ながら、この石丸伸二氏の東京都知事選の選挙活動としては、現行の規制の範囲内での「SNS活用」が予想されます。一方で、もっと特筆すべきは、安芸高田市長時代の石丸氏の活躍ぶりに興味を持った全国の YouTuber やSNSインフルエンサーが、自らの発信ツールの場に石丸氏を積極的に取り上げて、連日のように石丸氏のこれまでの実績を伝えたり、彼への関心を促す記事を拡散しています

 これはもう、地上波TVや選挙カーなどの影響力を1000倍、いや10万倍以上も超越したものになっていると感じます。

 

 さすがに、現職の小池百合子知事に勝つまではいかないと思いますが、立憲民主党推薦の蓮舫候補を凌駕する可能性は十分にある気がいたします。

 

 今回の石丸伸二氏の選挙活動とその結果は、これからの日本の選挙のやり方を根底から変えてしまうトリガーになるかもしれません。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする