
↑ この間の水曜日・・研修会に参加してくださった皆様です
写真のUPがまだだったので載せさせていただきました~
木曜日の午後からレッスンに来てくださったもりもりが仰っていたのですが
(もりもりはただ今、基本科・上級 リフレクのレッスン中)
「アロマの先輩方はみんなほんとに優しくて、きれいですね~~」って・・。
てんてん:「うん!そうだよ~~みんなとっても優しいし年齢より若く見えるの」
人間には2つのパターンがあって
自分が辛い目に遭ったからきつくなっていく人
もうひとパターンは自分が辛い目に遭ってきたからこそ人の痛みが理解できて優しくなる人
アロマの仲間は後者の人達が多いですね
今週もたくさんの優しい時間が流れたレッスンルームでした(*^。^*)
まゆっちが昨日、今のところ「この大学に行きたいなぁ~」と思っている大学の
オープンキャンパスに行ってきました
1年から生き始めてもう同じ大学に4回も行っています
昨日は「鬼デッサン」という体験授業を受けてきたようで
すごく楽しかったみたいで、家に帰ってからもテレビ台に置いてある
アイロンをスムーザーをひたすらにデッサンしていました
なぜにアイロンとスムーザー?
まぁ・・それはまゆっちらしいのですけどね
まゆっちは実はまだ高校卒業後の進路をはっきりとは決めていないのです
18歳のまゆっちは、、まゆっちにしかわからない様々な想いが交錯しているようで・・
仲の良いお友達はもう既に受験する大学をばっちりと決めて
受験準備に入っているようです
その姿を見て、焦る気持ちがでてきたり・・
まゆっちにはやりたいことがありすぎて、どの道に進んだらいいのか
まだ迷いがあるようで
ここのところざわざわしているまゆっちなのであります
でも・・まゆっちはその大学のオープンキャンパスに行って帰ってくると
きらきらした目をして帰ってくるのです
体験したことを本当に楽しそうに話してくれるし、、
そしてね・・なんか・・おもしろいサインっていうのがあるのですよね
例えば、、、昨日オープンキャンパスから帰ってきて
まゆっち:「まゆか、、この作家さん(本の表紙とかよく描かれている方)がすっごく好きやねん
こんな絵が描けるようになりたいなぁ~
そういえば、、○○さん(この作家さん)どこの大学出たはるんやろ?」
・・ってネットで調べてみたら
まゆっち:「うそー!!!!**大出身や~~」(まゆっちがオープンキャンパスに行った大学)
そんなことがあったり、、
少し前・・夫(まゆかの父)の手づくり市にまゆっちがお手伝いに行った際
たまたまこられたお客様が**大の教授で、、
まゆっちが美大に行きたい・・っていうことを言ったら
様々なアドバイスをくださったそうです
そして高校でも・・まゆっちが一番大好きで憧れる先輩がやっぱり「**大」
更には私(てんてん)のお花の先生であるお2人も・・その**大出身
(これは個人的なことなので誰かは伏せさせていただきますね~
私には3人のお花の先生がいてくださいます・・そのうちのお2人です)
なんか至るところに**大のキーワードが飛び交うのです
こうゆうのも何かのサインなのかなぁ?って思うよ・・
、、とまゆっちには伝えました
まゆっちがざわざわしているのは、、進路によって将来が決まってしまう・・ってどこかで思っているようで
「そんなことあるはずないやん! 人生どこの時点でも道を変えることはできる
どの道にすすむか?が大切なのではなくて、、
そこで何をするか?どんな体験をするか? どんな出逢いをするか?が大切なこと・・。
夢を叶える人はどんな道に進もうともそこでできることを精一杯やって
少しずつ前にすすみ、、必ず夢を叶えることができる。
お母ちゃんなんかアロマに出逢うまで(天職だと思っている)何度進む道を変えたことか~~」って笑っておきました
アロマの生徒さんの中には有名大学を卒業された方達も何人もいらっしゃいます
てんてん・・高卒 いっぱい転職経験あり (^_^;)
まゆっちには型にはまらずやりたいと思うこと、、ぜ~~~~~んぶやったらええなぁ~と思います
そう・・後悔しないように・・。
そやけど・・まゆっちがオープンキャンパスに行った大学
「私が行きたいわ」って思ってしまいます(*^。^*)
それぐらい魅力的です
私の話はええか、、(^_^;)