
↑ 今日の朝陽(まゆたちゃん撮影)
まゆた:「今日の朝陽も最高やったぁ~~」と画像を送ってくれました
ほんまきれい~~(*^。^*)
夫とまゆっちに朝食の時聴いてみました
てん:「2人に聴きたいんやけど、、
のーぴ(私)がここ直したらもっとよくなるよ~っていうところがあったら教えてほしい」
夫:「それは今、のーぴが既に自分で気づいているところを実践していけばいいよ」
そう言って朝食を終えた夫は自分の部屋に行きました。
そして数分経ってから、、
またキッチンにもどってきて
夫:「ああ・・あったわ!!」
・・と、ひとつ伝えてくれました
その言葉は、、ここには書きませんが
(思わせぶりでごめんなさいm(__)m)
私としては革命的!!と言ってもいいほど
てん:「ほんまやぁ~~!!そのとおりやぁ~~!!」
・・と思うことで、、
自分で気づいていたような気もするけど
実際気付けていなかったところで
夫からいただいた言葉、、
ほんっとに大切なところで
納得で、、
心から「言ってくれてありがとう~~!!」って伝えました。
娘のまゆっちからは
まゆっち;「早くして!って言わんといてほしい」と・・。
まゆっちは本当にのんびり屋さんで
歩く速さもめっちゃ遅いし
(私が超早すぎるともいう (^-^; )
買い物に行ってもじっくり~~ゆっくり~~見て
買うか?買わないか?吟味する時間がものすごく長くて、、
私はなんでもぱっぱっぱっとやってしまうので
ついつい
「はよして~」(←「早くして」の関西弁)
・・って言ってしまいます
でも・・私も幼い頃から父になんでも
「はよしろ!はよせんかい!!」って言われて育って
自分もそれを言われるのがすっごくイヤだったのに、、
自分が子供にそれが口癖になってるなんて・・大反省

今回、自分から「直したらいいと思うこと言って~」
・・って言ったので
2人からのありがたき言葉を
ちゃんと受け止めて実践したいと思います

2人が伝えてくれた言葉
ほんと大事なところ
そして最後には夫からもまゆっちからも
すっごく温かな言葉をいただきました

ありがとう~~

