オリンピック開会式・・・・・朝からそれを楽しみにしていたのですが、半分は寝てしまいましたね 、何処まで見ていたんだろう? 橋本さんの挨拶も全部は見ていない、選手団入場は始めから見ていたけど中断、目が覚めてまだ続いていたけど再び寝てしまって、日本選手団を見る事無く朝になっていました。
前日が眠れなかったのと、買い物に出かけたのがお腹の都合に合わせて夕方5時過ぎになってしまい、とても疲れて帰って来て直ぐ横になったりしていたから、老体のせいですね。 でもお陰で、良く寝た!という実感で目が覚めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4f/e1be2cb9cd57c3a414e66b0f0dffd140.gif)
前日が眠れなかったのと、買い物に出かけたのがお腹の都合に合わせて夕方5時過ぎになってしまい、とても疲れて帰って来て直ぐ横になったりしていたから、老体のせいですね。 でもお陰で、良く寝た!という実感で目が覚めました。
前半見ただけの印象としては、シンプルだったけど品が良かった、でも、何かひとつドカンと華やかなものが欲しかったかな、でした。 気になっていた聖火の最終ランナー誰だったんだろう? 起きてすぐネットで検索しました。 なおみちゃんだったんですね、私は羽生結弦かな松山英樹かなと思っていました、もろにあの震災を体験した、日本が誇る世界で活躍するアスリートだから。 日本のオリンピックだからこそ「復興五輪」と掲げた理念は、関係者は既に誰も重きを置いていないと感じてはいましたけど、何処かに何かをと少しは期待をしていました。
さ、今日から一層テレビから離れられません。 大好きなスポーツ観戦を、リアルタイムで見られて、何を見ようかと迷う楽しさは、人生で始めての出来事だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ef/4b0e6b8e76ff34bd510cbe451570205b.jpg)