儲かっちゃった\(^O^)/

2010-10-30 21:09:02 | 出来事
古い古い20円の往復葉書、すっかりすすけたその葉書が、NHKのど自慢の入場整理券となって返信されてきた。 あした我が町音更町文化センターから生放送される。 一枚で2名様の権利を無駄にするのは勿体ないので友人を誘った。 のど自慢は殆ど見ないのでてっきり公開録画で放送は後日と思っていたら生放送、「客席の模様が放送されることがあります。了解のうえ、ご入場ください」と書いてある。 映されても良いように、それなりの顔をしていかなくちゃ。 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
公開生放送だったんですか~ (ぷるん)
2010-10-31 16:21:38
価値ある20円の往復葉書だったんですね~

30日は、温泉で兄姉会があり一泊し帰宅してから、
途中からでしたがみました~~
客席も随分、放映されましたが??それなりの顔をしていらしたようですが、残念見つけられませんでした~。
目立つ色の洋服でもお召しになっていれば、もしかして??とも思いましたが。。。次回のお楽しみと、言う事で。。。
返信する
Unknown (源氏蛍)
2010-10-31 16:47:41

今日ノド自慢の公開放送があったんですか?

綺麗に着飾ってお出かけでしたの・・

残念でした 今日は出かけていました
ネットでの出会いだけで満足です
返信する
目立ったと思いますが・・・ ( asagao007)
2010-10-31 17:10:28
ぷるん様

真っ白のフリースの上着を着て黒のスパッツに白っぽいグレーのブーツ履いていたのが私です(*^^)v 3カメさんは、私を狙ってたように思ったのですが気のせいでしたね(^^) いやぁ~楽しかったですよ、30分前頃から全員を巻き込んだまるでリハーサルでした。 主演者の応援団は何処にいるか、横断幕やうちわや提灯や、様々な応援グッズの確認や、拍手のするタイミングとか参加者の家族の確認とかね・・・舞台のプロデューサーも司会者も笑いを取りながらまるでお笑い芸人ののりでしたよ。 更に中継が終わったところで改めて優勝者がワンコーラ唄い、ゲスト歌手が2曲づつ唄ってくれました。 あんな風にして進行するんですね。 面白かったです。 客に中に知った顔が三つありました、いずれも元職場の人・・・大嫌いなアン畜生もいましたよ(-_^:)
返信する
10月も終わりますね ( asagao007)
2010-10-31 17:15:47
源氏蛍様

始めての公開生放送とやらを体験してきました。 普段見ない番組でしたけど、来週は見てみようと思いました、先週の自分を思い出しながら・・・

日曜日のお出かけはお二人でですか?
きっと秋日和の良い一日だったでしょう。
返信する
見たぜ! (有ストテレス)
2010-11-01 05:20:38
ゴルフ曜日でビデ録しておいた。
校長先生・帯広の母娘・バスの運転手・ばんえい競馬の女性・看護学生と先生・89才のお爺ちゃん・・・多種多芸の町民の方が沢山出演されてましたね。
asagao007様は、モール泉に良く入浴した方ですか?
それとも入浴が足らなかった方ですか?
返信する
産湯を使い ( asagao007)
2010-11-01 10:09:12
有ストテレス様

十勝川温泉は第二の故郷でしょうか。小学5年生から住んでいました。 その後一度出ましたが又戻って働いていました。 そして現在に至ります、ここから車で10分ほどの所です。勿論今でもモール温泉に入りに行きますが、有さま風に云えば、足らなかった方ですよっ!ちっ(`ヘ´)
返信する

コメントを投稿