心の風景

2013-08-23 03:59:48 | 折りに触れ思うこと

忘れられない心の風景、観光で訪れた風光明媚な場所ではなく、人生で生きてきた暮らしの中での忘れられない風景・・・・・・私には思い浮かばない。
毎朝5時、コーヒーを飲みながら必ず見る番組がある。  「日本縦断 こころ旅」視聴者から寄せられた手紙をもとに、火野正平が自転車で旅する番組だ。

火野正平のシャイでお茶目な様子に何となくホッとさせられる番組だ。  「休憩~」と云って、ひょいと蝶々やカエルをつかまえたり、川べりで足をバタバタさせたり、たった一輪の花に目を止めたりする。  川の水の流れが止まっている一角を「川がお休みしてる」とか畑の作物が倒れていると「風の足跡だよ」などと表現したりする感性が好きだ。 最初と最後に手紙を紹介し、終わるのだけれど、役者だから声がいいし彼のファッションも好きだ。 頭に上手く手拭い?を巻いているのでどうやって?と思うのだけど、どうやら帽子の様だ。 カッコいいんだなこれが・・・・

5時から見て6時に終わって、パートのある日は出かける。  朝からほっこりして、気を取り直してシャキッとして出かける。 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (源氏蛍)
2013-08-23 06:34:21
この番組がこんな時間から・・まだ日の出前ですよ
返信する
そうですね (asagao007)
2013-08-23 22:31:29
源氏蛍様

いつか昼に見たことがありましたから再放送なのでしょうか? 3年目の番組です。 機会があったら一度見てください。 彼、チャーミングですよ。
返信する
是非! (FZ-TAKA)
2013-08-24 01:19:15
山に登る日は3時や4時に目が覚めるくせに、普段はやっぱりダメですねぇ。
でもその番組はとても気になります。
なんでもっと早く教えてくれなかったの!
なぁ~んてネ(笑)

日野正平さんのさりげない言葉が聞きたいです。
そんな素敵な番組がありましたら、どんどん教えてください。
返信する
そう、さりげないんですよね! (asagao007)
2013-08-24 10:05:22
TAKA様

日野、間違えていました、火野(ファイヤーでしたね)(^^)

旅番組って贅沢ですよね、特に海外ロケは・・・・あまり好きではありません。 「こころ旅」は火野正平を先頭にマイクさんやら音声さんやら5名で自転車こぎます。 それを遠くから映すカメラがあるので車クルーもあるのでしょう。 火野正平のゼイゼイ喘ぐ声や鼻歌やボヤキなどで、楽しい絵図らではないですが、ちょっと目にして足を止め、芋ほりをしてみたり田植え機に乗せてもらったり・・・・いい感じです。 彼がやんちゃしていたころから好きな俳優でした。 朝は結構良い番組あります「日本風土記」とか「日本百名山」とか。

返信する

コメントを投稿