山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

梅雨空に「大網の庚申塔」を訪ねて

2021-06-27 18:21:59 | 六十里越街道

令和3年6月27日(日)朝から晩までくもり梅雨らしく蒸す日です…ムシムシしている~とちのみ特派員です

特派員宅近くの山では、梅雨時期の花「エゾアジサイ」が見ごろを迎えていました。

よくよく見ると、上の方の花の色は青系で下に行くと赤系の色へ…きれいなグラデーションです。

さて、六十里越街道もきっと緑がより濃くなっていることでしょう。

今回は車で行ける街道沿いのスポットをご紹介したいと思います。

☑️大網の庚申塔(こうしんとう)〔鶴岡市指定文化財〕

鶴岡市大網上村に1780年に建てられた大きな庚申塔。大日坊の少し先で、大網の関谷集落に行く途中にあります。

写真だと伝わりにくいのですが、高さ3.5メートル幅2.2メートルあり、東北一の大きさと言われています。

資料によると、庚申とは、陰暦十干十二支の組み合わせによってできる「庚申(かのえさる)」の日を指すとのこと。

民間信仰として、室町時代以降に庚申講が行われるようになったそうです。

庚申の夜、夜を徹して語り明かし、この回数を重ねた記念に石碑を建てたと伝えられています。

近くで見ると、本当に迫力のある庚申塔です。

庚申様の祭神は地域によって様々ですが、最大なご利益は「不老長生」であるそうです。

この庚申塔の近くには、皇壇の杉(おうだんのすぎ)〔山形県指定天然記念物〕があります。

くわしくはこちらから⇒皇壇の杉(おうだんのすぎ)あさひむら観光協会ホームページ
 
大日坊の旧境内に立つ高さ27mの風格ある老杉。パワースポットとして注目を集めています。
 

六十里越街道のくわしい情報はこちらのホームページをご覧ください。

その1あさひむら観光協会「六十里越街道」ホームページ

その2おすすめコースなど詳しくはこちらはじめての古道歩き 出羽の古道「六十里越街道」(あさひむら観光協会ホームページ)

 

鶴岡市朝日地域の観光情報は次のホームページ・フェイズブックをご覧くださいませ~

ちなみに、家のつつじも見ごろです


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山ぶどうの里「朝日」の山ぶ... | トップ | 青々しい緑が映える日本の滝 百選地「七ッ滝... »
最新の画像もっと見る

六十里越街道」カテゴリの最新記事