7月24日、第8回 7.24奥の細道・六十里越街道俳句大会が、鶴岡市田麦俣にある大網小学校旧田麦俣分校でが開催されました。この俳句大会は、1689年新暦の7月24日にかつて芭蕉が湯殿山まで訪れていながら、六十里越街道を歩かず引き返してしまったという史実を「もし、芭蕉が六十里越街道を歩いたら必ずや一句詠んだであろう」という想定のもとに開催している俳句大会です。第8回目の開催となった今年は、県内外からの投句を560句頂き、また、大会当日には撰者先生4名をお迎えし、県内外からの参加者の方々にお出でいただき、盛大に大会を開催することができました。大会当日は湯殿山本宮コース、本明寺・注連寺コース、七ツ滝・分校周辺コースの吟行コース3か所に分かれ思い思いに句を詠み、全部で76句の投句を頂きました。
吟行入選句【特選】
・猪俣千代子先生選
「山百合や昔は徒の六十里」 山形市 片倉新吾
・下鉢清子先生選
「出羽谷の闇深まりて夏の月」 さいたま市 田中陽子
・増成栗人先生選
「湯の神の幣に憩ひし鬼やんま」 東根市 斎藤耕次郎
・阿部月山子先生選
「蝦夷にうや湯殿の山の豆腐みち」鶴岡市 栗原愛子
以上の4名の方が吟行特選句に選ばれました。おめでとうございました。
来年は第9回を予定しておりますので、皆様ぜひご参加ください。
吟行入選句【特選】
・猪俣千代子先生選
「山百合や昔は徒の六十里」 山形市 片倉新吾
・下鉢清子先生選
「出羽谷の闇深まりて夏の月」 さいたま市 田中陽子
・増成栗人先生選
「湯の神の幣に憩ひし鬼やんま」 東根市 斎藤耕次郎
・阿部月山子先生選
「蝦夷にうや湯殿の山の豆腐みち」鶴岡市 栗原愛子
以上の4名の方が吟行特選句に選ばれました。おめでとうございました。
来年は第9回を予定しておりますので、皆様ぜひご参加ください。