天地公道(人生の処方箋)

私達人も天地自然に生かされて、
人力を尽くし、自分の運命を切り開きましょう!

運命か宿命か?

2025-02-23 10:21:00 | 考え方
🔵25令和7年1月22日心学運命律
[日々の行いが 運命を決める]ライン日記10週年

運命のことばで、思い起こすはベートーヴェンの『運命』の曲。耳の聴力を奪われながら作曲。運命は人生の幸不幸は、自在と教えられるようです。

しかし、ほとんどの人は運命に思い込みを重ね、そこには宿命との混同があります。今の状況を不幸せと感じて、どうにもならないもの。自分のチカラの及ばないもの。人は運命の生まれどころなど、教えられていませんから諦めます。例えば、親を選べないは宿命。宿命は受け入れるだけ。

運命はその時々の心のあり方次第。心の映像のままです。つまり、ニコニコは人間関係では、何事も順調です。自己主張の激しい人は、周りとの摩擦に苦しみます。自分自身の変化の勇気さえあれば、どうにでもなること。これまた運命製造といえましょう。やります!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霊性の存在 | トップ | 今が大事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

考え方」カテゴリの最新記事