朝焼けを見るために

神様からの贈り物。一瞬の時。

父の誕生日

2006-09-05 10:55:06 | お弁当
さつま芋ご飯
サラダ菜
ウインナー
冬瓜の煮物
さわらの醤油漬け

エリンギとしし唐の揚げびたし


栗ご飯じゃないのよ。さつま芋。
さつま芋をたくさんいただいたので、ご飯に ↓



ほっくり、甘くて、私は栗より好きかな。


でっかい冬瓜を、母に持たされて ↓



さあて、何にしようかと・・・
普通に煮てもいいんだけど、何かないかなぁ?
冷凍庫に海老発見!!
中華風に煮て、海老で葛ひき。
色白美人のままね、ちっちゃな海老がかわいいでしょ。







今日は、父の誕生日。
いったい何歳になるんだ?
昭和13年生まれ・・・・68歳。
まだまだ現役で、頑張る父。
少し、本当はゆっくり休んで欲しいんだけどね。
現状はそうはいかず・・・
子としては情けないばかり。

あま~~いケーキでも持って、午後出勤しましょうか。
喜ぶのは母かな?
(本当は、母には食べさせたくないのよねぇ。重量オーバーだから)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (るな)
2006-09-05 18:58:24
出勤してくるパートさんが、

次から次へと、

「おはようございます。社長、お誕生日おめでとうございます。」

と父に言ってくれたそうな。

父は、嬉しいながら不思議に思っていると、

母が、

「予定表に、○○(弟)が誕生日って書いてあるんだよ。」

とネタ晴らし。

それでも、午後ケーキを持って行くと、

珍しく事務所に居た父、

「おっ!きたきた。ありがとう。」

とおめでとうも言わない前に、ケーキを受け取る。

その後、弟とお酒を買いに。

戻って、弟が渡すと、嬉しそうに。。。

和やかな父の顔をみるのは、本当に嬉しい。

いつもそんな顔をしていて欲しいな。



頑張ろう!!もう少し、父のために。
返信する
母の嘆き (るな)
2006-09-06 19:28:47
「いっぺんに、全部食べようとするのよぉ。明日にしたらって言うのに、娘が俺に買ってきてくれたんだ!って、ばかばか食べちゃうのよぉ。」

母、いきなり私に言う。

どうやら昨日、私が父に持っていったケーキ(モンブラン2ヶ、いちじくのケーキ2ヶ、シュークリーム2ヶ)を、

父は母におすそわけもなく、一人で抱え込んで食べたらしい。



嬉しいような、おかしいような・・・



間食を絶対にしない、晩酌もほとんどしない父だったのに。

年をとるとともに、母につられてあれも食べ、コレも食べするようになった。

今のところ、健康だからいいようなもの。

もう少し、母もだが、気をつけて欲しい気もする。



お酒の呑めない母は、やっぱりケーキを狙っていた・・・みたい。



まっ、二人健康で仲良く、喧嘩しながら、これからも過ごしてほしい。

切なる願い!!
返信する

コメントを投稿