goo blog サービス終了のお知らせ 

朝焼けを見るために

神様からの贈り物。一瞬の時。

必需品

2007-03-14 09:50:05 | 徒然に
リビングに常に置いてある国語辞典。


私が小学校の時に、銀行から配られた辞書。
それから30数年、私と共にいつも側に。



言葉の意味が分からないとき、
字が思い出せないとき、
娘達に何かを聞かれたとき、
家族でクイズを出しっこするとき、
・・・・

様々な用途で現役活躍。





電子辞書、
インターネットの検索。

時代が移り変わっていく。。。




でも、辞書を引く、そのことが私は好き。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日 (ビッグママ)
2007-03-14 12:11:08
もうすぐ誕生日のリンに妹がプレゼントしてくれました。
あ~これでリンの「~ってどういう意味?」から開放されると思ったらまだ辞書をひくのは難しいらしく「お母さんやって」と言ってきます・・・
返信する
一緒に (るな)
2007-03-14 16:53:21
たくさんひいてあげてくださいね。
辞書の面白さになれると、ちゃんと自分でできるようになりますよぉ。

未知の世界の宝庫ですもの。
知りたいこと、
教えて欲しいこと、
様々なことがこの一冊の中に。
自分でひいたことは、以外といつまでも忘れないで知識として残っていくものだから。

リンちゃんと辞書引き大会したなぁ。
返信する

コメントを投稿