白飯
ごま塩
梅干(実家の母製)
スパゲティ
イカフリッター
チキンナゲット
マスカット
明太子卵焼き(リクエストに答えて)
まともに仕入れに行っていないので、
緑のもの(お野菜)が何もない。。。。
明太子卵焼きは、冷えたほうが味が馴染んでより美味しいんだそうです。
「ママ、また入れて!」
の例クエストに、調子にのって今日も・・・
「今日は、行かない!」
と朝練習には行かなかった。
通常 . . . 本文を読む
プランターに植え?っぱなしの長芋。
フェンスに蔓を這わせ、プチプチとむかごが成熟。
ぽろぽろ落ちる前に、葉も枯れてきたのでむかごを収穫。
ほんの一握りのむかご。
さて、どうやって食そうか?
炒って塩ふって・・・ビールのつまみ。
やっぱりご飯にしよう。 ↓
上の娘に、収穫とご飯にするとメールをすると、
「いいなぁ~~。食べたい。」
と返信。
でもね、少しだから送ってやれないよぉ。
と、下の娘と . . . 本文を読む
昨日の昼、どうも雲行きが怪しくなってきたので、
降らないうちに、朝落とした枝をかたづけてしまおうと、
ゴム手袋(毛虫が付いている枝を集中的に払ったので)をして、ゴミ袋の口を開け枝をその中に入れようとしたとたん、
「痛い!!」
腕に電気を突きつけられたような痛みが走った。
こいつに当たってしまったらしい。
腕が取れる(大袈裟?)ような痛み。
ゴム手袋を抜き捨てて、家の中に駆け込み、
リビングで寝そべ . . . 本文を読む
とある展覧会に出かけようかな?なんて思っていた日曜の朝です。
まだまだ時間があるし、お洗濯もしなくっちゃ。
なんて思いながら、庭木の手入れなんぞをしてまして、
「お~~いぃ」
なんぞ呼ばれて、とりあえずお風呂場に行ってみますと、
バリカンを待っている亭主がいるわけです。
3mmに綺麗に刈り込んで、
洗濯物の、3回目なんぞまわしながら、
庭木の続きなんぞしてましたら、
涼しいはずなのに、汗まみれ。。 . . . 本文を読む
模擬店のお手伝いです。
来月です。
希望部署を書かずにだしました。
当然、焼そばになるはずだったんです。
どうしたことでしょう。
名前が・・・
今年はコロッケと言うことで・・・
派遣動員のような感じがするのは私だけ?
総括理事役員のおっちゃん、
「部署違うね!」
って。。。
でしょ。
戻んなくていいの?
まっ、当日朝、一時間遅い部署ですから、
今年はのんびりやらせていただ . . . 本文を読む
世知辛い世の中に、
ほんの少しため息をついて、
「幸せが逃げるよ。」
吐き出す息に、
溜め込んだ少しずつの幸せが、
ちっちゃな袋に詰め込まれて、
ぽんぽんを投げ出されるような、
そんな錯覚をみる。
息をすることを忘れないように、
息継ぎをする場所をさがして。
ただ、波の音を聞くために、
あそこに行こう。
一人で、
ゆっくり、
深呼吸をしなくちゃ。 . . . 本文を読む
白飯
梅干(紀州の梅干、あと残りわずか・・・4粒)
サラダ菜
ポテトサラダ
豚肉梅肉巻き
明太子卵焼き
ひじき団子
かぼちゃ煮
亭主の薬を貰いに行きながら、先日のんだ胃カメラの結果も報告された。
「いないと思っていたんだけど、ぴろり菌がいるね。まぁ、いるってことだけわかっておいて。」
と簡単にいわれました。
そんな程度なんだそうです。
やっぱり、不定期に突発的に調子の波がくるのは、更年期 . . . 本文を読む
ひじきごはん
スパゲティ
イカフライ
サラダ菜
さつま芋の素揚げ
卵の袋煮
アスパラとわしたポークのソティ
また母と一戦交えてしまった。
母の言い分も十二分にわかるのだが、
いきなり、わけもわけもわからずにドカンをやられると、
冷静でいようと思っても、ついつい。
エキサイトしているほうは、さらに・・・
と悪循環となる。
どっちが子供でどっちが大人よ!
老いては子にまかれろ!
なんて言ったのは、 . . . 本文を読む
白飯
ごま塩
梅干
サラダ菜
海老カツ
はんぺんの煮物
茄子とピーマンの味噌炒め
卵焼き
マカロニサラダ
ダッダンダン♪
ププップットプ♪
ヘヘヘッヘへへ♪
とそんな楽しい時間がすぎたわけではありません。
朝が来て、
夜が明けて、
昼になり、
日が暮れて、
あっと言う間に、
夜になった。 . . . 本文を読む
三年越しで、我が家の庭に棲み付いている殿様蛙。
最初の年、プランターの隅から突然、ガサゴソっと飛び出し、びっくりして逃げ惑った私。
蛙だとは思わなかったのよね。
亭主に確認してもらい、この子だと判明。
でも、爬虫類大嫌いな私は、その後もその子に出会うたびに後ろに飛び逃げる。
よっぽど寒くなっても庭に出没していた。
が、さすがに真冬はいなくなり・・・
翌年暖かくなってきて、また庭に記憶に残る音が . . . 本文を読む
白飯
梅干
照り焼きチキン
サラダ菜
水菜とシーチキンのポン酢和え
ねぎ入り卵焼き
イカリング
牛スジ大根
お弁当を作り出し、娘を起こすと・・・
おきてはきたけど、
「気持ち悪い!」
?
37.5℃・・・
ダメだこりゃ。
そのまま自室へ、食事も取らずに戻る。
急に涼しくなったのと、部活?の疲れなのだろう。
どうやら私も風邪かな?
気持ちが悪い。。だるい。。。
夕べのコレの呑みすぎだとは思えな . . . 本文を読む
しいたけご飯錦糸卵
梨
さつま芋と蛸のてんぷら煮
皮と豚バラのキンピラ
かまぼこ
水菜の胡麻和え
朝練参加者は三人のみだったとか。
部長、副部長、副部長(娘)
団体戦もあるので、皆が練習しないとと不満フツフツ。
「で、明日はどうするの?もう朝練は中止?」
「ちがうよ、私は行くよ。」
それを聞いていた亭主、
「頼むから、半分だけその情熱を勉強に持っていってくれ~~」
「早くねたのに・・・眠 . . . 本文を読む
白飯
梅干
シメジの佃煮
サラダ菜
海老シュウマイ
ひじき
卵焼
ナポリタン
土曜日の試合が、芳しくない結果に終り、
「どうしても、緊張になれないんだよねぇ。」
と本人の弁。
過去、弓道部において朝練習をしたことはないらしい。
が、あまりにも振るわない結果に、
自主的な朝練習がはじまった。
今朝は、いつもよりも40分ほど早いバス。
その上、月曜日。
スポーツバック?はお弁当やらペットボトルや . . . 本文を読む
夢からのメセージ
『あなたの夢は、相手の気持ちを疑うような何かが起こる事を象徴しています。お互いの気持ちがすれ違ったり、浮気が発覚したり・・・と気持ちが冷めてしまうようなことがたくさん起こります。こういう時こそ冷静になってお互いを見つめなおしてください。 』
<夢に出てきたもの>
== 骨 ==
骨に関する夢は、厄介なことが多く、余計な事まで背負い込んで、やるべき事が山積みの忙しさに . . . 本文を読む