「休む!!」
朝、起きてきて第一声の娘。
学校へ行っても、センター直前。
これからが本番の友達はピリピリしています。
のほほんとしている娘達、先組みは目障りです。
「いいんじゃないの?迷惑になるしね。」
と親もいい加減なもんです。
学校へ仮病の電話を入れて、休ませてしまいました。
上の娘がきたら激怒もんです。
上の娘の時は、3月の末までかかり、年末年始もなく正月もお弁当を持って学校へ通っていま . . . 本文を読む
地物しか取り扱わない魚屋さん
今日、私が行った時には、
三枚におろした『まだか』が一枚150円で何パックか残っているのみ。
おろしたてのまだか
ムニエルにして頂きました。
お魚の大好きな亭主と娘に好評♪ . . . 本文を読む
ほとんど年賀状と書かなくなりました。
年末にかなりの忙しさを強いられるということもあります。
が、それは言い訳なわけです。
準備をすればそれはそれなりに、賀状を出すことは可能なことなのです。
ただ、それだけのお付き合いになってしまう方もあり、
それでもそれでいいとも思うのです。
でも、やはり人間おズルさなのでしょうか?
賀状をださなくなりました。
それでも毎年決まった方から、数枚の年賀状をいただ . . . 本文を読む
バタバタと、年末年始を過ごしてやっと一心地。
昨日、娘を下宿先に送り、通常生活がもどってきた。
しかし、追い歳には勝てず、忙しさを気力のみでのりきると、
もう疲れが限界に達していたようで、夕方自宅にもどると動けなくなった。
今日は静かな穏やかな一日。
歯医者の予約にいき、型をとったら、差し歯がぬけた・・・とほほ。
なんとも間抜けなものである。
歯医者でぬけたので、そのまままたつけてもらったの . . . 本文を読む
明けましておめでとうございます。
本年も昨年同様、よろしくお願いします。
早朝、事務所に出勤しなくてもいい唯一の元旦の朝。
したこともない、浮気疑惑を亭主にかけられ、ソウゼツな喧嘩をし離婚届をもらいにいくと言う、なんとも言い難い夢で目が覚めた
さてこれは縁起のよい夢なのか?否か?
正夢となるのか?
今年はいったいどんな一年になるのだろうか…
しかし、初夢がしたこともない浮気 . . . 本文を読む