asukaの部屋・・・ときどき放浪

放浪旅(キャンピングカーで道の駅での車中泊)や食べ歩きのお勧めスポットの紹介。

紫雲山 中山寺(西国三十三所・第二十四番札所)・・・兵庫・宝塚!

2021年10月03日 11時09分32秒 | Weblog

中山寺はバリアフリー(エスカレーターあり)ハイテク寺院で、年配の方や障害者の方に優しい感じです。

しかし専用駐車所はないため個人の所を利用(やや高め?)しなくてはならず、その点だけ不便かな?と思いました。

特に目立つのが、青い五重塔で、本当に美しいです

本尊は十一面観音立像で、重要文化財になっています。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 補陀洛山 総持寺(西国三十... | トップ | 応頂山 勝尾寺(西国三十三... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事