写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

石炭船 「 AKATSUKI(暁) 」 ( LBR / 商船三井 ) 2019年4月 福島県沖

2022-10-05 21:45:00 | 貨物船
今日は寒かった。。。

で、これから列車も暖房が使用されますが、北海道ではそれが憂鬱です。

なぜなら、関東の列車より暖房が強いような。。。

ただ、最近のコロナの影響で、普通列車の仕切りドアが解放されてるため

普通列車(快速)は大丈夫かな!?

でも、特急はガンガンで、暑がりにはキツイっす!


3年前の海上写撃から。。。


石炭船 「 AKATSUKI(暁) 」 ( LBR / 商船三井 )

商船三井の石炭船「AKATSUKI(暁)」です。

商船三井フェリーの深夜便(大洗発)に乗船した際に遭遇しました。

はっきり覚えてませんが、時間的に福島県相馬市の沖合だと思います。

60‐600レンズ導入して初めて撮ったのこの船です。

テストも何もしてなかったのでイマイチです ...( = =) トオイメ





本船は、商船三井とサノヤス造船が共同開発した「104型幅広石炭船」の1番船だそうです。

プレスリリースによると。。。

【“104型幅広石炭船”の特徴】

 幅広浅喫水の船型を活かして喫水制限港での積高を確保するとともに
 国内主要発電所やコールセンター(石炭貯蔵施設)に入港可能な最大級の石炭船として、積高最大化を実現。

 係船力を強化した係留装置を備えるなど、最新の安全仕様を採用。

 高効率主機関の採用など省エネ仕様により低燃費を実現。

 燃料タンクの二重保護構造など各種環境対策仕様を採用。

だそうです。



ドカン!



画像を見ると、画像から見て右側船主がモヤってますが。

これが船上撮影での悩みでして… 乗船してる船の排気でこうなっちゃうことがあります。

黒煙ならわかるんですが、排気熱の場合、撮ってる最中は気づかないことがあります。

もし船上撮影される方は、後方からの撮影時はお気を付けください。




「 AKATSUKI(暁) 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2014年2月( サノヤス造船株式会社 水島造船所 / 岡山県 倉敷市 )
全長 x 幅 : 235m X 43m
総トン数(G/T): 57036t
載貨重量 : 104,939t
呼出符号 : D5FR3
IMO : 9665920
MMSI : 636016342



撮影時期:2019年4月

撮影場所:福島県相馬市(相馬沖)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら積み貨物船 「 MALAKAND 」( PAK ) 2022年3月 苫小牧沖

2022-09-19 20:47:00 | 貨物船
北海道は、朝晩はだいぶ涼しくなってきました♪

ただ、晴れた日の日中は日差しも強く、まあまあ暑いですが

今週半ばからは、苫小牧でも最低気温が一桁の日もあるようです。


ってことで… 今年3月末の苫小牧沖で撮影した貨物船です。


ばら積み貨物船 「 MALAKAND 」 ( PAK / PAKISTAN NATIONAL SHIPPING )

パキスタン船籍のばら積み貨物船「MALAKAND」 です。

苫小牧港への入港待ちだったようです。



画像中央に見えるのは、苫小牧で一番!?の「グランドホテルニュー王子」

船首側に見える白い看板の建物が、苫小牧駅前にそびえたつ「サンプラザビル」

昔は「ダイエー苫小牧店」などが入ってましたが、2013年頃にテナントが全撤退し、運営元が破産。

現在、廃墟状態です。。。

苫小牧駅前周辺の廃れっぷりを象徴してますねぇ



奥は「王子製紙 苫小牧工場」



船首のアップ。。。



ハウス部分。。。



ファンネルマークは「PAKISTAN NATIONAL SHIPPING」のマーク。



パイロット乗船待ちでしょうか、タラップがおろされてます。



樽前山と。。。

一応~活火山です。

3月末で雪景色です。





お尻~

船籍港は「カラチ」です。



この後の動向は確認し忘れました(-_-;)


結構~、苫小牧港には大型船が来ますが。

入港せずにそのまま旅立つ船もいます。



「 MALAKAND 」
船籍国 / 船籍港 : パキスタン / カラチ
建造年 : 2004年( 佐世保重工業 / 長崎県 佐世保市 )
全長 x 幅 : 225m X 32.2m
総トン数(G/T): 40040t
載貨重量 : 76830t
呼出符号 : AQQF
IMO : 9304198
MMSI : 463041101




撮影時期:2022年3月

撮影場所:北海道苫小牧市(苫小牧沖)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内航セメント船 「 清安丸 」 ( 宇部興産海運 ) 本日 横浜初入港

2016-09-27 21:50:00 | 貨物船
先週も夜の付き合いが多く、ちょっと参ってましたが。

週末は、雀闘24時なんぞやってしまい、疲れがまったくとれませんが。

今週は、夜の付き合いはなさそうです C=(^◇^ ; ホッ!

そんな感じで迎えた月曜・・・ 久々にエクストリーム出社!!

しかし、昼寝する余裕もなく、自宅へ帰ってばたんきゅ~

結局、ブログUPは出来ず orz

今日こそはブログUPと思いつつ、連日のエクストリーム出社してきましたwww


内航セメント船 「 清安丸 」 ( 宇部興産海運 )

“宇部興産海運”の内航セメント船「清安丸」がリプレースされ、本日横浜に初入港しました。

先代「清安丸」は、1978年建造と、日本の大型内航船の中では古株でしたが。

今月竣工しました。

しばらく動向を注視してましたが、動きもなく、先週はまったく動向監視を怠ってましたが。

昨晩、ふと動きを見たら・・・ あれ、横浜にくるじゃん!!

ってことで、連日のエクストリーム出社となりましたが・・・

せっかくの初入港なのに、撮影条件がかなり微妙です ...( - -)トオイメ



“井本商運”の内航コンテナ船「なとり」とそっくりな「清安丸」

建造は「なとり」と同じ、下関の“旭洋造船”です。

しかし、全長や幅は「清安丸」の方が大きく、ハウスのデザインも異なります。















先代「清安丸」も個性的なデザインでしたが、新船はさらに個性的な船となりました。

船体色も緑色船体でしたが、青船体になりました。

船体色の変更は、先代が自社船で、今回は自社船じゃないからかな?

「清安丸」のカラーリングは、“宇部興産海運”が定期用船されてる「興山丸」とカラーリングは同じですね。



移動して接近戦。。。


着岸後に右舷側を撮ろうと思い、再び移動したら・・・





ちょっと手間取ってました(;^_^A

おかげで右舷側もすっきり撮れました♪

初入港だから慎重だったのかもしれませんね。



正面ドカン!

「なとり」と比べ、ブリッジ下の窓が多く、「なとり」とは印象が異なります。

ブリッジの窓も「なとり」とは微妙に違いがあり、面白いですね~





前部のアップ。。。

「なとり」に比べ、ハウスが小さくなったような気がしますが。

ハウス後方の風除け部分が、「なとり」に比べ短くなったせいかもしれません。

「なとり」にはなかったウィング先端に下窓があります。





後部とファンネルのアップ。。。

ファンネルは古風なデザインですね~、なんとなくフェリーみたいなファンネルです。


撮影条件はかなり微妙ですが、初物って事で。。。

「なとり」の時同様、お出迎えは多数いらっしゃるのかと思いきや、OCEANBREEZEさんとお会いしただけでした(;^_^A

どこかにいらっしゃったのかな??

天気の良い日にリベンジせねば・・・


「清安丸」の活躍とご安航をお祈りしてます。







「 清安丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 宇部
建造年 : 2016年9月( 旭洋造船 / 山口県下関市 )
全長 x 幅 : 148.02m X 22m
総トン数(G/T): 9957 t
呼出符号 : JD4054
IMO : 9789568
MMSI : 431008495






撮影時期:2016年9月

撮影場所:横浜市磯子区

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら積み貨物船 「 KASHIMA MARU 」 ( PAN / 第一中央汽船 )

2016-07-15 21:35:00 | 貨物船
本日は仕入れたブツを引取る為、船橋へ。。。

ブツを倉庫へ運ぶ途中、湾岸線を走ってたら、豪雨に遭遇!

久々の豪雨の中の運転、怖かったです (^^;)


昨年の観艦式予行2のお帰り中に撮影したバルカーです。


ばら積み貨物船 「 KASHIMA MARU 」 ( PAN / 第一中央汽船 )

“第一中央汽船”のばら積み貨物船(バルカー)「KASHIMA MARU」です。

ばら積み貨物船は大きさで分類さており、本船は“ケープサイズ”になります。

バルカーには、荷役する港によってサイズが分類されてるそうで。

本船は、フランス・ダンケルク港の荷役施設に合わせた“ダンケルクマックス型”だそうです。



当日、どこから出港したかわかりませんが。

現在は、千葉・君津港に寄港してます。

“新日鐵住金”のバースなので、鉄鉱石かなんかを輸送してるのかもしれませんね。



奥に見えるのは観音崎。。。

山の上のほうにちょこんと出てる白い建物が“東京マーチス”です。



全長292m・・・ デカイっす!!

荷役後なので喫水が高いです。



前部のアップ。。。

垂直船首ですが、このサイズのバルカーだとよく見かけますね。

船名表記に日本語表記があれば良いのですが ...( = =) トオイメ



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

多数の艦船が北上してるので、乗員さんが甲板で眺めてますw



後から。。。


あまり萌えないバルカーですが、洋上撮影だと良いですね!





「 KASHIMA MARU 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2013年1月( 川崎重工業 坂出工場 / 長崎県 西海市 )
全長 x 幅 : 292m X 45m
総トン数(G/T): 93288t
載貨重量 : 182652t
呼出符号 : 3FIB4
IMO : 9552434
MMSI : 373927000





撮影時期:2015年10月

撮影場所:東京湾(浦賀水道)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物船(木材運搬船) 「 ASTORIA BAY 」 ( HKG / PACIFIC BASIN SHIPPING ) 3/30 洋上

2016-07-07 22:07:00 | 貨物船
いやぁ~、今日は暑かった!!

昨日がこんな気温だったら、たぶん挫折したと思いますw

今日が“小暑”って事は、これから暑くなるって事・・・

もうやんなっちゃいます orz


3月末に乗船した「さんふらわあ ふらの」の船上から撮った船です。


貨物船(木材運搬船) 「 ASTORIA BAY 」 ( HKG / PACIFIC BASIN SHIPPING )

香港の“PACIFIC BASIN SHIPPING”が所有する、ばら積み貨物兼木材運搬船「ASTORIA BAY」です。

サイズは“ハンディマックス”で、過去の画像などから、木材運搬メインのようです。

位置的には、苫小牧から北に110kmぐらいの位置でした。

小雨が降り始め、コンデションが悪かったです ...( = =) トオイメ



正面ドカン。。。

「さんふらわあ ふらの」の速力が21ノットちょっとで、「ASTORIA BAY」の速力が12.5ノット

速力差は9ノットほどでしたが、あっという間でした(^^;)







“PACIFIC BASIN SHIPPING”の船は、東京湾でもちょくちょく見かけ、本船同様、木材を積んでます。

ただ「ASTORIA BAY」は、日本にはあまり寄らない船みたいです。

現在、北米(コロンビア川?)から中国に木材を運んでるみたいで

撮影時も中国へ向ってる途中で、津軽海峡を通過する前でした。







喫水が低くて良いですね~

しかし、撮影条件。。。 ( ̄へ ̄|||) ウーム



前部のアップ。。。

30tクレーンが4基装備してます。

船首付近で人影が・・・ 積荷のチェックでしょうか?



後部のアップ。。。

個性的なハウス部分で、ブリッジ下は二つの空洞があります。

風の抵抗とかを考慮したんでしょうか?

所有は香港の会社ですが、建造は長崎の“大島造船所”です。


この区間、当れば大物が撮れそうですが、運が悪ければまったく撮れません

この日は外航1隻でしたが、スカよりはマシだったかな?




「 ASTORIA BAY 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2005年4月( 大島造船所 / 長崎県 西海市 )
全長 x 幅 : 185.73m X 30.95m
総トン数(G/T): 26402t
クレーン : 30t X 4
呼出符号 : VRKB6
IMO : 9317482
MMSI : 477700500




撮影時期:2016年3月

撮影場所:苫小牧から北へ約110kmの洋上(「さんふらわあ ふらの」船上)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍・冷蔵貨物船 「 SOLENT STAR 」 ( LBR / フレッシュキャリアーズ・STAR REEFERS )

2016-06-25 22:05:00 | 貨物船
明日(26日)、新パナマ運河が開通だそうですね!

13000TEUクラスコンテナ船も通過可能だそうで

日本寄港船に動きがあればうれしいんですがね~

渇水の影響で喫水制限って話を聞きましたが、どうなったのかな??

当面は動向注視ですね!


先日撮影したリーファー船です。


冷凍・冷蔵貨物船 「 SOLENT STAR 」 ( LBR / フレッシュキャリアーズ・STAR REEFERS )

“フレッシュキャリアーズ”のリーファー船「SOLENT STAR」です。

昨年ぐらいから東京湾でちょくちょく見かけるようになりました。





本船は、東京や横浜ではなく、川崎・東洋埠頭向けで、バナナなどを運んでると思われます。

昨年ぐらいから、川崎向けのリーファー船の配船が一新されたようで

“極洋”や“DOOL”の船をほとんど見なくなった気がします。



山の稜線にあるのはマザー牧場です。



東京湾観音と。。。



2001年1月、高松市の“四国ドック”で竣工した「SOLENT STAR」

クレーン装備のリーファー船も良いですね!



前部のアップ。。。

前方から40t・8tクレーンが装備されてるようです。



後部のアップ。。。

画像左から40t・8tクレーンが装備されてるようです。

ファンネルマークは“フレッシュキャリアーズ”ですが、所有は、ポーランドの“STAR REEFERS”みたいです。



後から。。。


本船と同型の「SOUTHAMPTON STAR」も川崎に寄港してるので

今度はそちらを撮ってみたいっす!







「 SOLENT STAR 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2001年1月( 四国ドック / 香川県 高松市 )
全長 x 幅 : 150m X 23m
総トン数(G/T): 10804t
クレーン : 40t X 2 / 8t X 2
コンテナ(最大): 306TEU( Reeferplug : 100 )
呼出符号 : A8OG9
IMO : 9206061
MMSI : 636013624






撮影時期:2016年6月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音崎灯台)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量物貨物船 「 WIEBKE 」 ( ATG / SAL Heavy Lift ) 本日横浜入港

2016-06-07 21:25:00 | 貨物船
数年前から大黒大橋の横浜航路側歩道に大型パイプが設置され、通行禁止されてますが。

先月ぐらいからパイプの撤去がはじまり

今日確認した所、歩道上のパイプはすべて撤去されました。

ただ、いまだに歩道通行禁止は継続中・・・

早く横浜航路側が渡れる事を願ってます!


本日、出勤前に大黒へ。。。


重量物貨物船 「 WIEBKE 」 ( ATG / SAL Heavy Lift )

“SAL Heavy Lift”の重量物貨物船「WIEBKE」です。

“SAL”の撮影は10ヶ月ぶりです♪

今日は「PM89 たかとり」が先導!



ではなく、「たちばな(横浜14/ダイトー)」が先導です。







進行方向に漁船や曳船が横断してたせいか、クイックに入ってきました。

船首に描かれてるのは、ドイツ・ハンブルグ市の紋章です。













本船は、“SAL Heavy Lift”内で“TYPE161A”と呼ばれてるシリーズで、全部で4隻あります。

今回寄港した「WIEBKE」は4番船になります。

過去“TYPE161A”は、1番船の「GRIETJE」を撮影したことがあります。

天気が微妙だったおかげで、大黒側でもシンボルタワー側でも撮影可能でしたが。

荷を期待して、大型クレーンが設置されてない右舷側狙いで大黒へ展開しましたが・・・

ご覧の通り、オンデッキに荷はありませんでした(^^;)



横浜港シンボルタワーと。。。



全部のアップ。。。

左舷に配置されてる大型クレーン2基は、320tクレーン、タンデムで最大640tまで吊り上げ可能だとか。

よく見たら、ブリッジ横にベンチがありました。





後部のアップ。。。

後部のクレーン(3番クレーン)は右舷側に設置されており、こちらは200tクレーン

後ろに積んでるのは、アウトリガーのタンクです。



後から、ランドマークタワーと。。。



タグにサポートされながら、山下6号岸壁へ。。。


自分は久々の撮影でしたが、先月も横浜へ寄港してる“SAL”の重量物貨物船。

前回は、比較的若い“TYPE176”でしたが、今回は古めの“TYPE161A”

“TYPE161A”よりも古い“TYPE161”が4隻ありましたが、いつの間に1隻のみになり

“TYPE161”のリプレイスが完了したら、次は“TYPE161A”かもしれません。。。

コンプしてないので、地道に撮影しなければ ( ̄へ ̄|||) ウーム






「 WIEBKE 」
船籍国 / 船籍港 : アンティグア バーブーダ / セントジョンズ
建造年 : 2000年9月( J.J. Sietas KG Schiffswerft / ドイツ ハンブルグ )
全長 x 幅 : 151.58m X 20.4m
クレーン : 320t X 2(TANDEM 640t)200t X 1 ( NMF )
コンテナ(最大): 827TEU
総トン数(G/T): 8397t
呼出符号 : V2OD9
IMO : 9197478
MMSI : 304140000






撮影時期:2016年6月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量物貨物船 「 FREDENSBORG 」 ( THA / WECO GROUP・NORDANA )

2016-05-20 22:02:00 | 貨物船
今日は納品で平塚・相模原・町田へ。。。

疲れたぁ ...( = =) トオイメ

自ら商品を届ける際は、使い方を説明してるので、時間がかかってしまいます。

おかげで昼飯食う時間がなかった orz

厚木のお気に入りの定食屋で“あら煮定食”を食おうと思ってたんですが・・・ 残念!!


先週の観音崎から・・・ 久々の重量物貨物船です。


重量物貨物船 「 FREDENSBORG 」 ( THA / WECO GROUP・NORDANA )

デンマーク・コペンハーゲンに本部がある“WECO GROUP”内“NORDANA”の貨物船「FREDENSBORG」です。

最近、横浜でよく見かける船で、本牧ふ頭へ寄港してます。







中国の“SANFU SHIPBUILDING”で建造された本船。

なんとなく見たことあるなぁ~と思ったら。

“BBC Chartering”の「BBC FLORIDA」「BBC ALASKA」と同じっぽいです。

汎用型なんですかね~

ただ、赤いクレーンが超~目立ちますwww



東京湾観音と。。。



前部のアップ。。。

船名表記はタイ語と英語表記

クレーンは150tクレーンが2基装備されており、タンデムで300tまで吊り上げ可能。



後部のアップ。。。

ファンネルマークは“WECO GROUP・NORDANA”のマーク。

ただ、本船所有はタイの“JUTHA MARITIME”です。



後から。。。


全長は約138mですが、観音崎灯台から我が装備で狙うには、ちょっと小さかったです(^^;)

その内、横浜入港時を撮ろうかと。。。






「 FREDENSBORG 」
船籍国 / 船籍港 : タイ / バンコク
建造年 : 2008年( SANFU SHIPBUILDING / 中国 江蘇省 泰州市 )
全長 x 幅 : 138.5m X 21m
総トン数(G/T): 9627t
クレーン : 150t X 2( TANDEM 300t / NMF )
コンテナ(最大): 665TEU( Reefer container : 50 )
呼出符号 : HSB4733
IMO : 9465394
MMSI : 567468000





撮影時期:2016年5月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音崎灯台)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物船 「 SERSER 」( MLT / Cafiservice SpA ) 5月12日 横浜入港

2016-05-14 22:15:00 | 貨物船
木・金曜と、ちょっとフラフラ。。。

おかげで両腕が真っ赤・・・ 痛いっす

「あれほど日焼け止めをスプレーしとけと言ったのに・・・」と怒られましたwww


木曜、欧風の貨物船が横浜へ寄港しました♪



パイロットステーションでタグ「たちばな(横浜14/ダイトー)」が待ってましたが。

本船が微妙に大回りしてしまい、いつもと違う場所でタグが接近しました。



「たちばな」先行で入港開始~

数時間前に30分ほど早くなりましたが、ほぼ予定通りに入港スタート!

ただ、前日夜までは朝入港だったんですがね~ ...( = =) トオイメ


貨物船 「 SERSER 」( MLT / Cafiservice SpA )

イタリアの“Cafiservice SpA”が管理してる貨物船「SERSER」です。

管理者と所有者は別で、所有者は“Rimorchiatori Laziali SPA”と言う法人ですが、どちらもイタリア・ナポリの法人です。

“Rimorchiatori Laziali SPA”は、曳船メインの海運会社のようです。









全長90m弱の大きくない貨物船です。

2008年建造と、若い船ですが。流行の中国製ではなく、トルコで建造されました。

低いハウスとか、どことなくヨーロッパぽい風貌が良いですね~

ただ、マストは折りたたみ式ではないようです。



風の塔と。。。



前部のアップ。。。

船首に“Cafiservice SpA”のマークが入ってます。

60tクレーンが2基と、門形の小型荷役装置が装備されてます。



後部のアップ。。。

低めのハウスがいいなぁ

やっぱり気になるのは・・・







甲板上のボート!!

パイロットボートってのは一目でわかったんですが、詳細は・・・ 調べましたw

中東・オマーンのドゥクム港のパイロットボート「AMJAAD」

外観からして新造船っぽいですね。

“PILOT”の文字前にマークと英語とアラビア語の表記があり、英語では“PORT OF DUQM”と表記されてます。

船名表記は、左舷は英語表記ですが、右舷はアラビア語表記です。



ハウス部分とファンネルマーク。。。

救命艇のせいで、ファンネルマークがほとんど見えません (^^;)



後部のアップ。。。

右舷側に複合艇が搭載されており、小型クレーンが装備されてます。

船籍はマルタ、船籍港はバレッタ



後から。。。

横浜・山下ふ頭へ寄港した本船ですが。

5時間後に出港しました。

プサンを出港し、横浜へ寄港後、シンガポールへ向ったようですが。

何を積んだかはわかりません。

待機中、はしけが横浜航路へ入ってきたけど・・・ なんか積んだのかな?


出港も撮影しましたが、それは忘れた頃に。。。






「 SERSER 」
船籍国 / 船籍港 : マルタ / バレッタ
建造年 : 2008年5月( ARKADAS DENIZCILIK / トルコ イスタンブル )
全長 x 幅 : 89.99m X 15m
総トン数(G/T): 3040t
クレーン : 60t X 2( LIEBHERR )
呼出符号 : 9HA2876
IMO : 9474979
MMSI : 256529000





撮影時期:2016年5月

撮影場所:神奈川県横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら積み貨物船 「 SUN MASTER 」 ( MHL / NYKバルク・プロジェクト貨物輸送 )

2016-05-08 21:46:00 | 貨物船
先日、某電器量販店のHPを見てたら・・・

2TBの外付けHDDが、税+送料込みで6480円 クーポン利用で5980円!

思わずポチってしまいました (^^;)

いやぁ~、外付けHDDも安くなりましたね~。

10数年前に買った250GBの外付けHDDは16000円だったなぁ ...( = =) トオイメ


先日撮影したばら積み貨物船です。


ばら積み貨物船 「 SUN MASTER 」 ( MHL / NYKバルク・プロジェクト貨物輸送 )

“NYKバルク・プロジェクト貨物輸送”のばら積み貨物船「SUN MASTER」です。

浦賀水道を北上してますが、喫水はかなり高いですね~

荷はほとんど積んでないのかな?





ばら積み貨物船の大きさ分類は“ハンディマックス”

撮影しててちょうど良いサイズです。

これ以上大きいと、画像がつまんないですよね~



東京湾観音と。。。



2011年、長崎の“大島造船所”で建造。



前部のアップ。。。

船首はほぼ垂直ですね。

でも、バルバスバウなんだ~



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

“NYKバルク・プロジェクト貨物輸送”は、2013年10月に“日之出郵船”と“NYKグローバルバルク”が合併して発足

合併前の両社は、別々のファンネルマークでしたが、合併後は順次、日本郵船と同じ“二引き”に変更されてますが

本船のファンネルマークは“NYKグローバルバルク”のままです。

ただ、かなり色褪せてますね (^^;)


別物を集中して撮影してて、あまり撮影しなかったので

アップ画像は超トリミング ...( = =) トオイメ

撮り直ししたいっす!!





「 SUN MASTER 」
船籍国 / 船籍港 : マーシャル諸島 / マジュロ
建造年 : 2011年( 大島造船所 / 長崎県 西海市 )
全長 x 巾 : 182.98m X 32.26m
総トン数(G/T): 29179t
クレーン : 4
載貨重量 : 50714t
呼出符号 : V7VU6
IMO : 9460681
MMSI : 538004216






撮影時期:2016年3月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音崎灯台)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする