昨日、約2年ぶりに虹橋へ。。。
比較的撮影しやすい(というより撮影しやすくなった?)船なんですが。
逃げられたり、仕事でいけなかったりと、イマイチ相性の悪い船でしたので
横浜を捨ててこちらへ(w
海上保安庁 交通部
航路標識測定船 LL-01 「 つしま 」

当日午前中に入港した「拓洋」とのツーショット♪
いつもは「昭洋」が居る場所ですが。
「昭洋」と入れ替わりに「拓洋」が入港してきました。

予定ではもうちょっと早く入港予定でしたが。
結局17時過ぎに。。。

お約束です(w

久々の虹橋でしたが。
周辺の交通手段が便利になったり。
期間限定(4月30日まで)ながら虹橋を自転車で移動可能(後輪に専用台座装着+手押し)になったり
ちょっと驚きでした。
撮影時期:2011年4月頃
撮影場所:東京都港区(レインボーブリッジ)
撮影機材:Canon EOS7D
比較的撮影しやすい(というより撮影しやすくなった?)船なんですが。
逃げられたり、仕事でいけなかったりと、イマイチ相性の悪い船でしたので
横浜を捨ててこちらへ(w
海上保安庁 交通部
航路標識測定船 LL-01 「 つしま 」

当日午前中に入港した「拓洋」とのツーショット♪
いつもは「昭洋」が居る場所ですが。
「昭洋」と入れ替わりに「拓洋」が入港してきました。

予定ではもうちょっと早く入港予定でしたが。
結局17時過ぎに。。。

お約束です(w

久々の虹橋でしたが。
周辺の交通手段が便利になったり。
期間限定(4月30日まで)ながら虹橋を自転車で移動可能(後輪に専用台座装着+手押し)になったり
ちょっと驚きでした。
撮影時期:2011年4月頃
撮影場所:東京都港区(レインボーブリッジ)
撮影機材:Canon EOS7D