今日も地元で朝錬に励んでました(w
で、2095レは。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/b6eb0b6d70e5cf6924c0fb04cc9a507a.jpg)
JR東日本 EF510-505号機(田端運転所)+コキ
前日と同じ505号機でした orz
なんで、下で撮りました。
脚立が無いと撮影が出来ないんですが。
7Dの「ライブビュー撮影機能」を実践初使用してみました(ばく
連写中の画像は見えませんが、ハイポジションで撮影する時は便利ですね。
シグマの24-70の広角にしてはちゃんと撮れてます(w
でも、発車5分前ぐらいから日差しが強くなって、露出がダメダメですね (^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2b/1b9197e78e2239c3f670db816ae32e4c.jpg)
出発待ちの後藤さん。
奥に金太郎さん(EH500)が見えます♪
少しは新鶴見も賑やかになったでしょうか?
撮影時期:2011年5月頃
撮影場所:神奈川県川崎市
撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38
で、2095レは。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/b6eb0b6d70e5cf6924c0fb04cc9a507a.jpg)
JR東日本 EF510-505号機(田端運転所)+コキ
前日と同じ505号機でした orz
なんで、下で撮りました。
脚立が無いと撮影が出来ないんですが。
7Dの「ライブビュー撮影機能」を実践初使用してみました(ばく
連写中の画像は見えませんが、ハイポジションで撮影する時は便利ですね。
シグマの24-70の広角にしてはちゃんと撮れてます(w
でも、発車5分前ぐらいから日差しが強くなって、露出がダメダメですね (^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2b/1b9197e78e2239c3f670db816ae32e4c.jpg)
出発待ちの後藤さん。
奥に金太郎さん(EH500)が見えます♪
少しは新鶴見も賑やかになったでしょうか?
撮影時期:2011年5月頃
撮影場所:神奈川県川崎市
撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38