ども、どーるです。
ぼちぼちUPしようと思ってたんですが・・・
早寝癖が抜けなくて、UPをサボりまくりでした (;^_^A アセアセ・・・
撮影はしてるので、今度こそはUPしようかと思います。
ってことで・・・ 今日は待ちに待った船が横浜来るって事で出撃しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/fe8c9d90b09a648077cc95d7426832de.jpg)
しかし、見事に曇りましたwww
朝のうちはすっきり晴れてたんですがね~ ...( - -)トオイメ
しかし、全長100m以下だと、船が見事に背景にとけこみます(ばく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/52/d4b159b6d1acc2b7acc1becb35800eea.jpg)
海上保安庁 第十一管区海上保安本部 那覇海上保安部
巡視船 PL-10 「 もとぶ 」
第十一管区 那覇海上保安部の巡視船「PL-10 もとぶ」です。
本船は、くにがみ型巡視船の2番船ですが、1・2番船の竣工は同じです(2012年4月27日)
天気が微妙で、かなりがっかりでしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/d47ec78841448867d8ad43dd68e2d25b.jpg)
お日様 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
背景が曇って、本船に日が当たる・・・ 横浜港内での巡視船撮影では、最高のロケーションです(自分的には)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/10/115a988b903190b7f9c6abd43207dd6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/54/92caea4f5794371f413b8e299faac2c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e7/0f9ac8b478ffb9549075b91a82612820.jpg)
おなじみ、鶴見つばさ橋と。。。
勢いあまって3連発www
お日様の勢いが、若干弱まってきたと思いきや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/69/319c49af9edcece763ca3810de66a443.jpg)
お日様復活!!
そして、つばさ橋4連発にwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/8832a1b74c50183ce83f49a3e7022274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/3d5bc0a07cbb0b671f42e7221f17bddf.jpg)
横浜には、滅多に来ない沖縄の巡視船が、なぜ横浜へ寄港したかと言うと・・・
「PL10 もとぶ」は、今月29日付けで横浜へ転属
船名も「もとぶ」から「ぶこう」に変更されます。
1番船の「PL09 くにがみ」も、10月18日付けで「PL09 くにさき」に変更されました。
第11管区に集中配備されてきたくにがみ型も、転属や新造で、ほかの管区でも見れるようになるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9a/ebbf6095ae90a0d9638450de6fd76532.jpg)
横浜入港記念♪
今後“PL10”としては見れますが、“もとぶ”としてはしばらく見納めでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/8cf95a5a92cd853a77434ca7ad1c9678.jpg)
そして、また曇る ...( - -)トオイメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/999832dca087a12908ef4cb92c93790c.jpg)
前部のアップ。。。
ふと思い出しましたが・・・ 先代の はてるま型「PL64 もとぶ」も転属際に横浜に寄港した時も撮影してましたが。
すっかり忘れてました ヾ(--;)ぉぃぉぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/02/a1d380740df3eac258dc7043935ba9ae.jpg)
ハウス部分とファンネルのアップ。。。
ライトメールに表記無し・・・ 残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/45/8ae7835eca8a88dae743fc4539f79473.jpg)
「PLH32 あきつしま」と「PC57 たかたき」がお出迎え♪
広角は必要ないだろと標準ズームを持っていきませんでしたが。
この構図があることをすっかり忘れてて、携帯で撮影しましたw
今回の「PL10 もとぶ」の転属しますが、「もとぶ」の船名は“くにがみ型”の新造船「PL13 くにがみ」に引き継がれます
その「PL13 もとぶ」は、横浜のJMUで建造中で、公試中の姿を撮影済みなので、近いうちUPしたいとおもいます。
撮影時期:2016年10月
撮影場所:横浜市中区(横浜赤レンガ倉庫)
撮影機材:Canon EOS7D・iPhone 5s(14枚目のみ)
ぼちぼちUPしようと思ってたんですが・・・
早寝癖が抜けなくて、UPをサボりまくりでした (;^_^A アセアセ・・・
撮影はしてるので、今度こそはUPしようかと思います。
ってことで・・・ 今日は待ちに待った船が横浜来るって事で出撃しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/fe8c9d90b09a648077cc95d7426832de.jpg)
しかし、見事に曇りましたwww
朝のうちはすっきり晴れてたんですがね~ ...( - -)トオイメ
しかし、全長100m以下だと、船が見事に背景にとけこみます(ばく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/52/d4b159b6d1acc2b7acc1becb35800eea.jpg)
海上保安庁 第十一管区海上保安本部 那覇海上保安部
巡視船 PL-10 「 もとぶ 」
第十一管区 那覇海上保安部の巡視船「PL-10 もとぶ」です。
本船は、くにがみ型巡視船の2番船ですが、1・2番船の竣工は同じです(2012年4月27日)
天気が微妙で、かなりがっかりでしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/d47ec78841448867d8ad43dd68e2d25b.jpg)
お日様 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
背景が曇って、本船に日が当たる・・・ 横浜港内での巡視船撮影では、最高のロケーションです(自分的には)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/10/115a988b903190b7f9c6abd43207dd6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/54/92caea4f5794371f413b8e299faac2c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e7/0f9ac8b478ffb9549075b91a82612820.jpg)
おなじみ、鶴見つばさ橋と。。。
勢いあまって3連発www
お日様の勢いが、若干弱まってきたと思いきや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/69/319c49af9edcece763ca3810de66a443.jpg)
お日様復活!!
そして、つばさ橋4連発にwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/8832a1b74c50183ce83f49a3e7022274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/3d5bc0a07cbb0b671f42e7221f17bddf.jpg)
横浜には、滅多に来ない沖縄の巡視船が、なぜ横浜へ寄港したかと言うと・・・
「PL10 もとぶ」は、今月29日付けで横浜へ転属
船名も「もとぶ」から「ぶこう」に変更されます。
1番船の「PL09 くにがみ」も、10月18日付けで「PL09 くにさき」に変更されました。
第11管区に集中配備されてきたくにがみ型も、転属や新造で、ほかの管区でも見れるようになるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9a/ebbf6095ae90a0d9638450de6fd76532.jpg)
横浜入港記念♪
今後“PL10”としては見れますが、“もとぶ”としてはしばらく見納めでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/8cf95a5a92cd853a77434ca7ad1c9678.jpg)
そして、また曇る ...( - -)トオイメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/999832dca087a12908ef4cb92c93790c.jpg)
前部のアップ。。。
ふと思い出しましたが・・・ 先代の はてるま型「PL64 もとぶ」も転属際に横浜に寄港した時も撮影してましたが。
すっかり忘れてました ヾ(--;)ぉぃぉぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/02/a1d380740df3eac258dc7043935ba9ae.jpg)
ハウス部分とファンネルのアップ。。。
ライトメールに表記無し・・・ 残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/45/8ae7835eca8a88dae743fc4539f79473.jpg)
「PLH32 あきつしま」と「PC57 たかたき」がお出迎え♪
広角は必要ないだろと標準ズームを持っていきませんでしたが。
この構図があることをすっかり忘れてて、携帯で撮影しましたw
今回の「PL10 もとぶ」の転属しますが、「もとぶ」の船名は“くにがみ型”の新造船「PL13 くにがみ」に引き継がれます
その「PL13 もとぶ」は、横浜のJMUで建造中で、公試中の姿を撮影済みなので、近いうちUPしたいとおもいます。
撮影時期:2016年10月
撮影場所:横浜市中区(横浜赤レンガ倉庫)
撮影機材:Canon EOS7D・iPhone 5s(14枚目のみ)