今朝は横浜出動しようと試み、着替えまでしたんですが。
やはり体調がすぐれないので中止。。。
残念!無念!!
って事で… 金曜のアメさんの入港です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1b/c4477b39d2144f2cab0929e39937794c.jpg)
練習艦隊南下するなか、北上するアメさん。
左から「DD-124 みねゆき」「DDG-93 チャンフーン」「TV-3516 あさぎり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/95c7b553bfa5137b8809b80716a67919.jpg)
この日は「セミノール」が沖合いまで出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/e82d8548f740d7a5764fb652abe4dc38.jpg)
「セミノール」バック運転
と言っても、前後いまいちわからん船
米海軍 ミサイル駆逐艦 DDG-93 「 CHUNG-HOON 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/26/b3136ba525fa9a0aeebf178a2e15b9f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b1/6f108c3fc50e2ee47f9640560990d775.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/4c04415643df9149a85f7e40904c7de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3b/54a213212415fbebba9df014f8c20fa0.jpg)
ハワイ・パールハーバーの艦
前日入港の「ピンクニー」とは同じ造船所で5ヶ月違いの兄弟。
撮影時期:2011年10月
撮影場所:神奈川県横須賀市
撮影機材:Canon EOS7D
やはり体調がすぐれないので中止。。。
残念!無念!!
って事で… 金曜のアメさんの入港です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1b/c4477b39d2144f2cab0929e39937794c.jpg)
練習艦隊南下するなか、北上するアメさん。
左から「DD-124 みねゆき」「DDG-93 チャンフーン」「TV-3516 あさぎり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/95c7b553bfa5137b8809b80716a67919.jpg)
この日は「セミノール」が沖合いまで出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/e82d8548f740d7a5764fb652abe4dc38.jpg)
「セミノール」バック運転
と言っても、前後いまいちわからん船
米海軍 ミサイル駆逐艦 DDG-93 「 CHUNG-HOON 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/26/b3136ba525fa9a0aeebf178a2e15b9f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b1/6f108c3fc50e2ee47f9640560990d775.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/4c04415643df9149a85f7e40904c7de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3b/54a213212415fbebba9df014f8c20fa0.jpg)
ハワイ・パールハーバーの艦
前日入港の「ピンクニー」とは同じ造船所で5ヶ月違いの兄弟。
撮影時期:2011年10月
撮影場所:神奈川県横須賀市
撮影機材:Canon EOS7D
大桟橋の入港シーンも撮影が、面白そうですねぇ。
本牧での2隻の入れ替えをシンボルからというのもありますけど、やっぱり大黒行っちゃうな。タグべったりでも(w
本日は、いろいろありましたけど、さすがに出かけられず、明日の月島f4入りもパスで午後ゆっくりの時間より鶴見展開です。船内見学会前に撮影が出来て楽しみです。
入港も良いですが、バルブ撮影も楽しめそうですね♪
明日は行きたい反面、体調次第ですかねぇ(^^;)
オイラも月島はキャンセル予定です。