今日は、朝から夕方まで缶詰状態で仕事に励む。。。
昼は会食なので、抜け出す余裕すらなかった orz
明日こそは・・・ 抜け出さないと ...( = =) トオイメ
先日の「LODBROG」入港後、コンテナ船が鶴見航路の入港してるのを目撃!!
unagiさんと別れた後、気づいたらDexterさんと大黒に追っかけてました(ばく

コンテナ船 「 ANL WANGARATTA 」 ( GBR / CMA CGM( ANL LINES ))
当ブログでは初登場、フランスの海運会社「CMA CGM」のコンテナ船「ANL WANGARATTA」です。
世界3位の海運会社ですが、今回初撮影だったりします(^^;)
防波堤が入るのはしゃあないですね。。。


"CMA CGM"は、ちょくちょく横浜にも顔を出してる船ですが
寄港するのは南本牧ふ頭なので、観音崎など、浦賀水道でGETしないとなかなか撮影できません。
ただ、たま~に大黒ふ頭にも顔を出してます。
先々月も撮りたい"CMA CGM"の船がやってきましたが、雨で断念!!
本牧ふ頭の大型客船を接岸できるようにするより
南本牧に船が見れる公園でも造ってくれよと思うのはほとんどいないでしょうねwww

船首のアップ。。。
船名の「ANL WANGARATTA」からわかる方もいらっしゃると思いますが
この船のMANAGERは"CMA CGM"の子会社「ANL LINES」だそうです。

船体中央のアップ。。。
中央の"CMA CGM"が目立ちます!

船橋のアップ。。。
ファンネルマークは"CMA CGM"
なんとなくカラーリングが日産っぽいw
"CMA CGM"の13000TEUクラスを撮ってみたいんですが、日本にはやってきません
やはり遠征しないと。。。
シンガポールあたりが面白そうだけど、行った事ないし・・・
やはりあそこかなぁ ...( = =) トオイメ
って、すでに話は煮詰めてますが、これから雨季なんですよね~
「 ANL WANGARATTA 」
船籍国 / 船籍港 : イギリス / キングストン・アポン・ハル
建造年 : 2008年( DALIAN SHIPBUILDING INDUSTRY / 中国・大連 )
全長 x 巾 : 260m X 32.25m
総トン数(G/T): 39906t
コンテナ(最大): 4250TEU( ReeferPlug : 400 )
呼出符号 : 2ALD3
IMO : 9334167
MMSI : 235060679
撮影時期:2013年5月
撮影場所:横浜市鶴見区
撮影機材:Canon EOS7D
昼は会食なので、抜け出す余裕すらなかった orz
明日こそは・・・ 抜け出さないと ...( = =) トオイメ
先日の「LODBROG」入港後、コンテナ船が鶴見航路の入港してるのを目撃!!
unagiさんと別れた後、気づいたらDexterさんと大黒に追っかけてました(ばく

コンテナ船 「 ANL WANGARATTA 」 ( GBR / CMA CGM( ANL LINES ))
当ブログでは初登場、フランスの海運会社「CMA CGM」のコンテナ船「ANL WANGARATTA」です。
世界3位の海運会社ですが、今回初撮影だったりします(^^;)
防波堤が入るのはしゃあないですね。。。


"CMA CGM"は、ちょくちょく横浜にも顔を出してる船ですが
寄港するのは南本牧ふ頭なので、観音崎など、浦賀水道でGETしないとなかなか撮影できません。
ただ、たま~に大黒ふ頭にも顔を出してます。
先々月も撮りたい"CMA CGM"の船がやってきましたが、雨で断念!!
本牧ふ頭の大型客船を接岸できるようにするより
南本牧に船が見れる公園でも造ってくれよと思うのはほとんどいないでしょうねwww

船首のアップ。。。
船名の「ANL WANGARATTA」からわかる方もいらっしゃると思いますが
この船のMANAGERは"CMA CGM"の子会社「ANL LINES」だそうです。

船体中央のアップ。。。
中央の"CMA CGM"が目立ちます!

船橋のアップ。。。
ファンネルマークは"CMA CGM"
なんとなくカラーリングが日産っぽいw
"CMA CGM"の13000TEUクラスを撮ってみたいんですが、日本にはやってきません
やはり遠征しないと。。。
シンガポールあたりが面白そうだけど、行った事ないし・・・
やはりあそこかなぁ ...( = =) トオイメ
って、すでに話は煮詰めてますが、これから雨季なんですよね~
「 ANL WANGARATTA 」
船籍国 / 船籍港 : イギリス / キングストン・アポン・ハル
建造年 : 2008年( DALIAN SHIPBUILDING INDUSTRY / 中国・大連 )
全長 x 巾 : 260m X 32.25m
総トン数(G/T): 39906t
コンテナ(最大): 4250TEU( ReeferPlug : 400 )
呼出符号 : 2ALD3
IMO : 9334167
MMSI : 235060679
撮影時期:2013年5月
撮影場所:横浜市鶴見区
撮影機材:Canon EOS7D