今日は午前中、横浜大黒ふ頭へ。。。
道中の桜はだいぶ咲いてきましたね~
暖かくなりましたし、お花見には良いでしょうね♪
ただ… 撮影者としてはこの季節は要注意です。
湿度が上がり視程が悪くなるのはいつもの事なんですが。
黄砂の影響が結構~出ます ...( = =) トオイメ
って事で、今日の獲物ですw
入港シーンと詳細は後日って事で。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/94423b2d37d8b64de26e788f878a2359.jpg)
コンテナ船 「 ASTRID MAERSK 」 ( DNK / AP MOLLER MAERSK )
"AP MOLLER MAERSK"の最新鋭コンテナ船「ASTRID MAERSK」です。
ご自慢もといお披露目の為、横浜へ寄港しました。
造船所から直行で寄港したので空荷です。
応募方式で一般公開も実施されますが、自分は仕事の都合があるので応募できませんでした (´;ω;`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/59/ab771600aa05d812e13f661ef8358ede.jpg)
ほぼ真横から。。。
日本の"井本商運"さんにも似たようなコンテナ船がありますが。
その3倍ぐらいの、全長約350mの巨大船です。
マースクさんでこのタイプの船は初めてかな?
ただ本船は1番船じゃないんすよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/96/d2634133ce4cadf56c621275edba75b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1e/a3364cfa50807b84e1cf7b1625575d2a.jpg)
左舷付けなのでタグベタ付けなのはわかってました。
シンボルタワーからだとタグは隠れますが、ベイブリッジ+ランドマークタワー背景で撮りたかったんすよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/e8db7734ebd559444a9a18ed0139b1ef.jpg)
喫水がめちゃくちゃ高いせいか、速力的にも12~13ノットで航行してました。
空荷で見栄えが悪いかなぁ~と思いましたが。
ラッシングブリッジが高いせいか、結構~絵になりますね!
でも、フルコンテナの姿も見たいっすね~
入港は光線状態が悪かったので、画像修正に時間がかかりそうなので。
また後日。。。
その前に出港かなぁ~
撮影時期:2024年4月
撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)
撮影機材:OLYMPUS OM-D E-M5(1枚目)
Canon EOS R50
道中の桜はだいぶ咲いてきましたね~
暖かくなりましたし、お花見には良いでしょうね♪
ただ… 撮影者としてはこの季節は要注意です。
湿度が上がり視程が悪くなるのはいつもの事なんですが。
黄砂の影響が結構~出ます ...( = =) トオイメ
って事で、今日の獲物ですw
入港シーンと詳細は後日って事で。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/94423b2d37d8b64de26e788f878a2359.jpg)
コンテナ船 「 ASTRID MAERSK 」 ( DNK / AP MOLLER MAERSK )
"AP MOLLER MAERSK"の最新鋭コンテナ船「ASTRID MAERSK」です。
ご自慢もといお披露目の為、横浜へ寄港しました。
造船所から直行で寄港したので空荷です。
応募方式で一般公開も実施されますが、自分は仕事の都合があるので応募できませんでした (´;ω;`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/59/ab771600aa05d812e13f661ef8358ede.jpg)
ほぼ真横から。。。
日本の"井本商運"さんにも似たようなコンテナ船がありますが。
その3倍ぐらいの、全長約350mの巨大船です。
マースクさんでこのタイプの船は初めてかな?
ただ本船は1番船じゃないんすよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/96/d2634133ce4cadf56c621275edba75b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1e/a3364cfa50807b84e1cf7b1625575d2a.jpg)
左舷付けなのでタグベタ付けなのはわかってました。
シンボルタワーからだとタグは隠れますが、ベイブリッジ+ランドマークタワー背景で撮りたかったんすよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/e8db7734ebd559444a9a18ed0139b1ef.jpg)
喫水がめちゃくちゃ高いせいか、速力的にも12~13ノットで航行してました。
空荷で見栄えが悪いかなぁ~と思いましたが。
ラッシングブリッジが高いせいか、結構~絵になりますね!
でも、フルコンテナの姿も見たいっすね~
入港は光線状態が悪かったので、画像修正に時間がかかりそうなので。
また後日。。。
その前に出港かなぁ~
撮影時期:2024年4月
撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)
撮影機材:OLYMPUS OM-D E-M5(1枚目)
Canon EOS R50