今日は台風が接近中って事で早々に帰宅。。。
昨晩から仮眠しつつ仕事をこなしてたので、ちょうど良かったです♪
と不謹慎な事は言ってられないですね(^^;)
被害が無ければよいのですが。。。
昨日、急遽入港してきた「ALUCIA」です。
「ブルーリッジ」の出港を見送った後、バス移動でギリギリ間に合うかって所でしたが
ひびきさんに平和島駅まで送って頂き、横浜でunagiさん、バスで三毛猫さんと合流してシンボルへ
ホントに来るか、かなり心配でしたが。
移動途中、三毛猫さんから動きを聞いてたので一安心!?
海洋調査船 「 ALUCIA 」( セントビンセントおよびグレナディーン諸島 / MTSI )
ほぼ、時間通りに現れました!!
視程がイマイチだった朝に比べ、かなり良くなりました♪
曳航してるのは、搭載ボート
搭載スペースが無い為、曳航して運んでます。
三管横浜の「PC22はまぐも」と。。。
今回は「NHK」の撮影がらみで寄港
前回は5月31日にコットンハーバーに入港
当日は朝からunagiさんと行動してて、所用でunagiさんが出かけてる間
山下公園で朝飯中に突然やってきて、一応撮影しましたが
条件が悪い上、遠くてかなりイマイチな結果・・・ リベンジしたかったんですが
まさかの海保観閲式の日に出港。。。 3日の「いず」乗船組の方々は撮影できたようですが
オイラは撮影できず・・・ 今回はリベンジ戦でした♪
本牧沖で操業中の漁船と。。。
何が獲れるのかな?
ボートのお散歩中♪
防舷材を早々に準備
入港準備は万端だったんですがね~ この後・・・
全長55mと小さい船体
でも、日本の調査船としては標準的ですが。
ファンネル後部のフラットなスペースには「ヘリ甲板」があり
大きさこそは日本の調査船とあまり変わりませんが、船体はかなり個性的です。
1974年に「フランス国立海洋開発研究所(IFREMER)」当時は「フランス国立海洋開発センター(CNEXO)」の調査船として誕生
2003年まで活躍。その後、民間の会社に譲渡され
2008年に大改装し、高級な住居スペースを備えた海洋調査船になったようです。
検索したらアメリカの「megayacht technical services international(MTSI)」のようですが
ひょっとしたら間違ってるかも。
風の搭と。。。
入港のはずなのに、なぜかアンカー方面へ。。。
と思ったら、急に横浜航路へwww
ここからハプニングのはじまりだったかも
突然の黒煙
横浜航路からのコンテナ船をかわす為、速力落としつつ航行してましたが最加速
ブリッジ前のスペースに半裸の関係者がwww
TVで見る外国の船っぽいですが、実際に見たのは初めて(ばく
国旗は揚がってますが、入港先の信号旗は揚がってません
前回の入港時も入港先の信号旗は揚がってませんでしたが。。。
ヘリ甲板にコンテナが搭載されてます
ってか、こんな狭いヘリ甲板に降りるパイロットは大変そう
お散歩中の搭載艇w
見た感じ無人です
さすがに遠かった。。。
2個目の防舷材を準備
入港予定の「山下7号岸壁」に向う。。。
と思いきや、三毛猫さん「あれ、7号通過してません?」と・・・
大桟橋沖の赤灯台を通過してるじゃん(ばく
前回入港した「コットンハーバー」に変わった?と思いきや
関係機関に指摘され「MISS!!」と・・・ そして大桟橋沖でUターンwwww
タグボートみたいな航路で、無事「山下7号岸壁」へ接岸したようです。
パイロットを乗船してなかったので迷ったかもしれませんね
横浜航路INから怪しい動きをしてましたが、最後まで怪しい動きでわらかしてくれました
出港時はパイロット乗船か!?
ちょっと楽しみです♪
調査船 「 ALUCIA 」
船籍国: セントビンセントおよびグレナディーン諸島
建造年: 1974年( Ateliers & Chantiers Auroux / フランス・アルカション )
(改装): 2008年
全長 x 巾: 55.75m X 11.9m
総トン数: 1142t
呼出符号: J8B4672
IMO: 7347823
MMSI: 376053000
撮影時期:2012年6月
撮影場所:神奈川県横浜市中区(横浜港シンボルタワー)
撮影機材:Canon EOS7D
昨晩から仮眠しつつ仕事をこなしてたので、ちょうど良かったです♪
と不謹慎な事は言ってられないですね(^^;)
被害が無ければよいのですが。。。
昨日、急遽入港してきた「ALUCIA」です。
「ブルーリッジ」の出港を見送った後、バス移動でギリギリ間に合うかって所でしたが
ひびきさんに平和島駅まで送って頂き、横浜でunagiさん、バスで三毛猫さんと合流してシンボルへ
ホントに来るか、かなり心配でしたが。
移動途中、三毛猫さんから動きを聞いてたので一安心!?
海洋調査船 「 ALUCIA 」( セントビンセントおよびグレナディーン諸島 / MTSI )
ほぼ、時間通りに現れました!!
視程がイマイチだった朝に比べ、かなり良くなりました♪
曳航してるのは、搭載ボート
搭載スペースが無い為、曳航して運んでます。
三管横浜の「PC22はまぐも」と。。。
今回は「NHK」の撮影がらみで寄港
前回は5月31日にコットンハーバーに入港
当日は朝からunagiさんと行動してて、所用でunagiさんが出かけてる間
山下公園で朝飯中に突然やってきて、一応撮影しましたが
条件が悪い上、遠くてかなりイマイチな結果・・・ リベンジしたかったんですが
まさかの海保観閲式の日に出港。。。 3日の「いず」乗船組の方々は撮影できたようですが
オイラは撮影できず・・・ 今回はリベンジ戦でした♪
本牧沖で操業中の漁船と。。。
何が獲れるのかな?
ボートのお散歩中♪
防舷材を早々に準備
入港準備は万端だったんですがね~ この後・・・
全長55mと小さい船体
でも、日本の調査船としては標準的ですが。
ファンネル後部のフラットなスペースには「ヘリ甲板」があり
大きさこそは日本の調査船とあまり変わりませんが、船体はかなり個性的です。
1974年に「フランス国立海洋開発研究所(IFREMER)」当時は「フランス国立海洋開発センター(CNEXO)」の調査船として誕生
2003年まで活躍。その後、民間の会社に譲渡され
2008年に大改装し、高級な住居スペースを備えた海洋調査船になったようです。
検索したらアメリカの「megayacht technical services international(MTSI)」のようですが
ひょっとしたら間違ってるかも。
風の搭と。。。
入港のはずなのに、なぜかアンカー方面へ。。。
と思ったら、急に横浜航路へwww
ここからハプニングのはじまりだったかも
突然の黒煙
横浜航路からのコンテナ船をかわす為、速力落としつつ航行してましたが最加速
ブリッジ前のスペースに半裸の関係者がwww
TVで見る外国の船っぽいですが、実際に見たのは初めて(ばく
国旗は揚がってますが、入港先の信号旗は揚がってません
前回の入港時も入港先の信号旗は揚がってませんでしたが。。。
ヘリ甲板にコンテナが搭載されてます
ってか、こんな狭いヘリ甲板に降りるパイロットは大変そう
お散歩中の搭載艇w
見た感じ無人です
さすがに遠かった。。。
2個目の防舷材を準備
入港予定の「山下7号岸壁」に向う。。。
と思いきや、三毛猫さん「あれ、7号通過してません?」と・・・
大桟橋沖の赤灯台を通過してるじゃん(ばく
前回入港した「コットンハーバー」に変わった?と思いきや
関係機関に指摘され「MISS!!」と・・・ そして大桟橋沖でUターンwwww
タグボートみたいな航路で、無事「山下7号岸壁」へ接岸したようです。
パイロットを乗船してなかったので迷ったかもしれませんね
横浜航路INから怪しい動きをしてましたが、最後まで怪しい動きでわらかしてくれました
出港時はパイロット乗船か!?
ちょっと楽しみです♪
調査船 「 ALUCIA 」
船籍国: セントビンセントおよびグレナディーン諸島
建造年: 1974年( Ateliers & Chantiers Auroux / フランス・アルカション )
(改装): 2008年
全長 x 巾: 55.75m X 11.9m
総トン数: 1142t
呼出符号: J8B4672
IMO: 7347823
MMSI: 376053000
撮影時期:2012年6月
撮影場所:神奈川県横浜市中区(横浜港シンボルタワー)
撮影機材:Canon EOS7D